後期の生徒会役員の任命、学級役員の任命を経て、すでに後期のリーダーたちは様々な準備や話し合い等をしてくれていますが、今日から正式に「後期」が始まりました。
授業の時間割も今日から「後期」の時間割に変わりました。
授業の時間割も今日から「後期」の時間割に変わりました。
後期生徒会の役員さんたちが話し合い、「勉強を頑張ろうキャンペーン」を進めてくれていますが、
先生たちも生徒に負けてはいられません 先生たちも勉強です
この秋には「研究授業」を実施し、互いに授業を参観し合い、話し合いを行って、よりよい授業を追究していきます。
今日は、1年生の理科の研究授業を行いました。
先生たちも生徒に負けてはいられません 先生たちも勉強です
この秋には「研究授業」を実施し、互いに授業を参観し合い、話し合いを行って、よりよい授業を追究していきます。
今日は、1年生の理科の研究授業を行いました。
授業は「水溶液」に関するもので、物質が水に溶ける仕組みを科学的に考察していきます。
生徒たちは「氷砂糖」や「コーヒーシュガー」が水に溶ける様子を観察し、水に溶けるということがどういうことなのか、真剣に考えていました。生徒たちは、小学校で学習した「溶けても重さは変わらない」ことや中学になってから学習した「粒子モデル」を使って考えていました。学んだことがつながっていることがよくわかる授業でした。
授業後には、「実験の方法も含めて、もっと生徒が主体的に考えられるようにしたい」「限られた時間の中で実験⇒考察が進められるように、実験の下準備ができていてよかった」等々、課題や良かった点などを共有しました。
先生たちも頑張っていきます
生徒たちは「氷砂糖」や「コーヒーシュガー」が水に溶ける様子を観察し、水に溶けるということがどういうことなのか、真剣に考えていました。生徒たちは、小学校で学習した「溶けても重さは変わらない」ことや中学になってから学習した「粒子モデル」を使って考えていました。学んだことがつながっていることがよくわかる授業でした。
授業後には、「実験の方法も含めて、もっと生徒が主体的に考えられるようにしたい」「限られた時間の中で実験⇒考察が進められるように、実験の下準備ができていてよかった」等々、課題や良かった点などを共有しました。
先生たちも頑張っていきます