子どもたちと同じ気持ちになる

2024年10月15日
    TEAM北星の授業 ってどうなの

    本日は 浜松市教育センターの指導主事をお招きして
    ※センター指導主事⇒浜松市内の小中学校の授業を参観し、授業のレベル向上に努めている授業のプロ中のプロ
    授業のレベルアップを図るとき

    先生たちが勉強して成長する日frown


     
    TEAM北星テーマは…
    『「分かった」「できた」と実感できる授業 ~学びのプロとして子供と共に学ぶ~』
    そんな授業ができているか…
    テーマに向かって レベルアァ~ップ
    ②校時 ③校時 ④校時 授業参観 
     
    指導主事の先生からは…laugh
    「落ち着いて授業ができてますね」
    「いい雰囲気ですね。先生方の取り組みの成果がでてますね」
    お褒めのお言葉cheeky
    特に④校時は 保健体育科&美術科の授業を
    TEAM北星先生方もみんなで参観しましたよっfrown 
    ⑤校時終了後には 2つに分かれて分科会smiley
    その後 全員が集まって 全体会sad
    いつもいつも同じだけど… 大村はま先生のお言葉
    大切に思っていることの1つなので… 大切なことって変わらないから…
    「研究する、研修するということには、私たちがそうした力をみがくということだけでなく、もう一つ、たいせつな意味があります。それは、私たちが子どもたちと同じ天地にいるためのくふうの一つでもあります。研修はつらいし、やってもやっても急には効果が上がらないし、わかったような、わからないような、・・・さまざまな苦労があります。そしてまた、少しの喜びのあるものです。・・・自分を見つめたり、自分の到らないところを伸ばそうとしたり、それから高いものに憧れたり、一歩でも前進しようとしたりするということ、それはそのまま少年という育ち盛りの人たちのもった自然の姿なのです。子どもというのは、身のほども忘れて、伸びようとしたり、伸びたいと思っている人間です。・・・その子どもたちと同じ気持ちになることが、まず大事でしょう。」「教えるということ」より
    子どもたちは 生徒会中心に 日本一の学校 目指してるfrown

    先生たちも 日本一の授業 目指してますよぉ~frown

    子どもたちも少しでも成長しようという気持ちで一生懸命学んでる
    先生たちも少しでもわかりやすい授業にしよう、成長しようという気持ちで一生懸命学んでる

    子どもたちと同じ気持ちになる」laugh  実行してますsurprise

    一緒に願晴りましょっ