さかどうぶ

2024年5月8日
    先日の放課後…
    職員室に生徒が訪ねてきた…

    さかどうぶです。今週金曜日、調理室へ来てください。」とangel


    そして 金曜日 その調理室へ行ってみたfrown
    やってましたぁ~~~
    さかどうぶ

    さかどうぶ 漢字で書くと…
                  ⇒ 

    そうなんです

    あるときは 茶道smiley
    また あるときは 華道sad

    【茶道】
    茶道(さどう、ちゃどう)は、湯を沸かし、茶を練(ね)るか点(た)てる、あるいは淹れ、茶を振る舞う日本伝統の行為(茶の儀式)。また、それを基本とした様式と芸道。
    【華道】
    華道(かどう)は、植物のみの場合のほか、植物を主にその他様々な材料を組み合わせて構成し、鑑賞する日本発祥の芸術である。「花道」とも表記し、またいけばな(生け花、活花、挿花)とも呼ばれる。 ただし華道という呼称は「いけばな」よりも求道的意味合いが強調されている。華道には様々な流派があり、様式・技法は各流派によって異なる。
    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
    どちらも外部から指導者をご招待して

    日本の伝統 日本の芸術 を学ぶ部活動なんですよぉ~wink
    いいぃ~~でしょぉぉぉ~
     
    体験してみましたよぉ~frown 
    と言いますか… いただいちゃいましたよぉ~お茶 と、 お・か・しcheeky
    初体験

    茶碗を右手で取り、正面に置く…
    そして「お点前(てまえ)、頂戴します」と亭主に挨拶をし、茶碗を手に取る。感謝する。
    茶碗の正面に口をつけるのを避けるため、左手の上で時計回りに2回茶碗を回す。お茶を3~4回に分けて飲み、最後は飲み終わったという合図として、音を立てて吸いきる。そして飲み口を指でぬぐい、指は懐紙で拭く…
    最後に左手の上で2回、茶碗を反時計回りに回して正面に戻し、出された位置に置く…
    茶菓子は、抹茶の味をより引き立てるために、お茶を飲む前に頂くものです。

    亭主から「お菓子をどうぞ」と勧められたら、お辞儀をして、次客に「お先に」と一言挨拶をしてから頂きく…
    茶菓子は懐紙ごと手のひらに乗せ、大きいものは楊枝で切るか、お饅頭の場合は手で割るなどして、お茶が出されるまでに食べきるようにする…

    angelみなさぁ~ん 知ってましたぁ
    恥ずかしながら 初体験でした…angel

    と… 調べてみましたよぉ~「茶道おもてなし精神」
    あの有名な…日本の… 

    お・も・て・な・し 「おもてなし

    千利休が説いた、おもてなしの心得とも言える、茶道における7つの教え
    「利休7則」
    1. 茶は服のよきように点て(茶は客人の状況や気持ちを考えて点てなさい)
    2. 炭は湯の沸くように置き(準備はポイントを押さえて的確に行うこと)
    3. 夏は涼しく冬暖かに(もてなしは、道具や菓子を用いて相手が心地よく感じられるようにする)
    4. 花は野にあるように活け(花本来の美しさや生命力を活かし、本質を表現する)
    5. 刻限は早めに(何事も準備を怠ることなく、心にゆとりをもって行うこと)
    6. 降らずとも雨の用意(どんなときでも臨機応変に対応できるよう、相手のために万全の備えをする)
    7. 相客に心せよ(亭主と客、そして客同士も、互いを尊重して心を配りなさい
    相手を思いやり細かなところまで心配りをして万全を尽くすという、まさにおもてなしの精神の本質を説いた教え
    いいねぇ  いいねぇぇ~~  いいねぇぇぇ~~~
    この一杯のお茶に
    日本のおもてなし精神が詰まってる
    相手を思いやり、細かなところまで心配りをして万全を尽くす

    まさにTEAM北星日本一の学校になるためにwink
    茶華道部が おもてなし精神を学んでたfrown

    茶華道部のみなさぁ~ん
    ぜひ お・も・て・な・し「おもてなし」精神
    TEAM北星に広めてくださいねっfrown

    ごちそうさまでしたっindecision また招待してくださぁ~い