GW
連休が明けちゃいましたぁ~
楽しい楽しいTEAM北星の学校生活が戻ってきましたよぉぉぉ~~~
今日は 朝から雨
連休が明けちゃいましたぁ~
楽しい楽しいTEAM北星の学校生活が戻ってきましたよぉぉぉ~~~
今日は 朝から雨
どんよりした空の中 それぞれにいろんな思いがあったと思うけど…
みんな笑顔で登校してきましたよ
さぁ さぁぁ さぁぁぁ~~~
願晴っていきましょうぉぉおぉ~~~
2年生の廊下で こんな校内掲示発見
みんな笑顔で登校してきましたよ
さぁ さぁぁ さぁぁぁ~~~
願晴っていきましょうぉぉおぉ~~~
2年生の廊下で こんな校内掲示発見
【発芽】(はつが)
① めぐむこと。植物が芽を出すこと。休止していた芽が生長を始めること。さらに花粉、胞子などからその世代の植物体の発生が始まることをもいう。種子の場合は種子中の幼芽や幼根の生長の開始をさすが、一般にはこのどちらか一方が種子外に現われ出たときをもって発芽としていることが多い。芽生え。出芽(しゅつが)。
② 転じて、感情、意識、構想などが生ずること。
今日のこの雨で 発芽するんじゃないか…
進級して約1か月 蓄えてきた力が こらから いよいよ芽を出す時
なぁ~んて 思っちゃって ワクワクしちゃいましたよ
そして… こんな掲示も
① めぐむこと。植物が芽を出すこと。休止していた芽が生長を始めること。さらに花粉、胞子などからその世代の植物体の発生が始まることをもいう。種子の場合は種子中の幼芽や幼根の生長の開始をさすが、一般にはこのどちらか一方が種子外に現われ出たときをもって発芽としていることが多い。芽生え。出芽(しゅつが)。
② 転じて、感情、意識、構想などが生ずること。
今日のこの雨で 発芽するんじゃないか…
進級して約1か月 蓄えてきた力が こらから いよいよ芽を出す時
なぁ~んて 思っちゃって ワクワクしちゃいましたよ
そして… こんな掲示も
どこかで 聞いたことがあるような…
わたくしの大好きなバスケットボール スラムダンクでは…
「リバウンドを制する者は試合を制す」
ボクシングの世界では…
「左を制するものは世界を制す」
サッカーの世界では…
「中盤を制した方が試合を制する」
最近 耳にする言葉では…
「スマホを制する者は、学業を制す」
「朝を制する者は1日を制する。1日を制する者 は1年を制する。1年を制する者は一生を制する」
学校では…
「夏を制する者は受験を制する」
「2学期を制する者は、1年を制す」
わたくしの大好きなバスケットボール スラムダンクでは…
「リバウンドを制する者は試合を制す」
ボクシングの世界では…
「左を制するものは世界を制す」
サッカーの世界では…
「中盤を制した方が試合を制する」
最近 耳にする言葉では…
「スマホを制する者は、学業を制す」
「朝を制する者は1日を制する。1日を制する者 は1年を制する。1年を制する者は一生を制する」
学校では…
「夏を制する者は受験を制する」
「2学期を制する者は、1年を制す」
TEAM北星2年生
「2年生を制する者は 中学校生活を制す」
中学2年生って なかだるみ が表れるって言われる時…
入学し様々なことは初めての1年生 卒業が近づき終わりが近づく3年生
この間に挟まれた2年生 やる気が…
ちょっとぉ~ 待ったぁぁぁ~~~
じ、じ、実は これチャンスなんですよっ
「2年生を制する者は 中学校生活を制す」
中学2年生って なかだるみ が表れるって言われる時…
入学し様々なことは初めての1年生 卒業が近づき終わりが近づく3年生
この間に挟まれた2年生 やる気が…
ちょっとぉ~ 待ったぁぁぁ~~~
じ、じ、実は これチャンスなんですよっ
人は中盤に弱いなかだるみって言葉があることこそ、その証拠でしょ
ということは…中盤は 自分以外の全員、やる気が出ないってこと
チャンスでしょぉぉぉ~~~
自分が願晴れるときは、周りも同様に願晴る。
自分が願晴れないときこそ、願晴る努力をすれば… ってこと
ということは…中盤は 自分以外の全員、やる気が出ないってこと
チャンスでしょぉぉぉ~~~
自分が願晴れるときは、周りも同様に願晴る。
自分が願晴れないときこそ、願晴る努力をすれば… ってこと
5月~6月は 1学期の中盤
「5月6月を制するものは1学期を制す」
願晴って まず1学期を制しましょうぉぉぉ~~~
「5月6月を制するものは1学期を制す」
願晴って まず1学期を制しましょうぉぉぉ~~~