今週の学校保健週間…メインイベント
学校保健委員会開催
目的は…ただ1つ
「健康で安全な生活を送るため」
目的は…ただ1つ
「健康で安全な生活を送るため」
題してぇぇぇ~~~
『思春期お悩み相談室』『思春期の自分との向き合い方』
TEAM北星
後藤SC(スクールカウンセラー)からお話いただきましたぁ~
まずは『思春期お悩み相談室』で 保護者のお悩みの解決策を生徒が考えてみましたよ
『思春期お悩み相談室』『思春期の自分との向き合い方』
TEAM北星
まずは『思春期お悩み相談室』で 保護者のお悩みの解決策を生徒が考えてみましたよ
【勉強の話をすると「言われたからやる気がなくなった。」と言われました。でも言わないとやらないんです。どうしたら勉強しますか?】




・ご褒美・お金・一緒に勉強・椅子に張り付ける(強)
・一回怒鳴ってみる・家から追い出す・楽しみを奪う
うぅぅぅ~ん
じつにおもしろい
こども目線から見ると…
個人的なベストアンサーは…『勉強するまで帰れま10』
いいでしょうぉぉぉ~~~

自分だったら ユーモアあって…
「しょうがねぇなぁ勉強するかっ
』ってなっちゃうなぁ
・一回怒鳴ってみる・家から追い出す・楽しみを奪う
うぅぅぅ~ん
こども目線から見ると…
個人的なベストアンサーは…『勉強するまで帰れま10』
いいでしょうぉぉぉ~~~
自分だったら ユーモアあって…
「しょうがねぇなぁ勉強するかっ
【「自分にはいいところが何もない。友達と比べると自信がなくなってしまう…。」といわれました。なんて声をかけてあげたらいいかわかりません。】




・なぜ人と比べるの? ・十人十色
・人生は自分磨きのためにある… ・愛してるよ
・君は30兆分の1の確率… ・生きてるだけでえらい
さすがっ
TEAM北星
愛があるでしょぉぉぉ~~~

・人生は自分磨きのためにある… ・愛してるよ
・君は30兆分の1の確率… ・生きてるだけでえらい
さすがっ
そして TEGエゴグラムで自分自身を振り返ってみたり 思春期ってどんな時期か考えてみたり…
生徒の感想には…

『自分でも気になっていたところがテーマになって、解決策を知ることができました。』(3年)
『TEGエゴグラムで私はNPが1番多いと分かりました。…自分の意志をもって、取り組んでいきたいと思います。』(3年)
『悩みの対処法、「運動、食、寝…」など効果的なものを知ることができました。自分がこれからどう自分と向き合うか考えたいと思いました。』(2年)
『TEGエゴグラムをやってFCが一番高かったです。めっちゃ自由ってことだと思います。自分でも納得してて、いつまでも子供心を忘れない人間でありたいなと思いました。』
『自分でも気になっていたところがテーマになって、解決策を知ることができました。』(3年)
『TEGエゴグラムで私はNPが1番多いと分かりました。…自分の意志をもって、取り組んでいきたいと思います。』(3年)
『悩みの対処法、「運動、食、寝…」など効果的なものを知ることができました。自分がこれからどう自分と向き合うか考えたいと思いました。』(2年)
『TEGエゴグラムをやってFCが一番高かったです。めっちゃ自由ってことだと思います。自分でも納得してて、いつまでも子供心を忘れない人間でありたいなと思いました。』
今の自分自身を知る よい機会になったよねぇ~~
将来、自分自身が幸せに生きていくために
ウェルビーイングの実現のために
今日の全校道徳 生かしてくださいねぇぇぇ~~~

ぜひ、ご家庭の話題にもしてみてくださいね

将来、自分自身が幸せに生きていくために
ウェルビーイングの実現のために
今日の全校道徳 生かしてくださいねぇぇぇ~~~
ぜひ、ご家庭の話題にもしてみてくださいね