• 立志の会

    2023年11月20日
      本日、5時間目に授業参観会がありました。
      2年生は14歳になる年、昔でいう元服(成人式)を迎える年として、「立志の会」を実施しました。
      15年後の自分はどんな大人になっていたいかをドリームマップ(未来予想図)を作って発表しました。
      保護者の前での発表でしたが、緊張しながらも堂々と夢を語ることができました。
      最後は体育館で学年合唱「ハートのアンテナ」を披露し、温かな雰囲気で会を締めくくることができました。
    • 豚の解剖

      2023年10月26日
        本日、2年生の理科の授業で豚の解剖を行いました。豚一匹の内臓を、肺、心臓、肝臓、小腸、大腸などに切り分け、触ったり、観察したりと真剣な表情で学んでいました。肺にホースを入れて膨らませたり、小腸をみんなで持って「長ーい!」と歓声が上がったり、百聞は一見に如かずで、貴重な体験ができました。
      • 救急蘇生講座

        2023年10月21日
          本日、救急蘇生講座が行われました。
          自分たちの大切な人を助けるための手段を学んでおきたいと30名の3年生が参加してくれました。
          最初に動画を通して、応急手当の大切さを学び、実際に心肺蘇生やAEDの使い方を実践しています。
           
        • 西部駅伝

          2023年10月14日
            本日エコパスタジアムで、西部駅伝が行われました。
            北部中の結果は、男子が26位、女子が21位でした。
            ドラマのあるレース展開で、どの生徒も最後まで気力を振り絞って走ってくれました。
            次は、浜松地区駅伝が10月28日に行われます。
            最後まで熱い応援をよろしくお願いします。
          • 後期生徒総会

            2023年10月4日
              本日、6時間目に後期生徒会による生徒総会が行われました。
              9月まで前期生徒会を担ってきた3年生のみなさま、お疲れさまでした。
              執行部、専門委員長から活動計画が提案され、生徒から出た質疑に答え、挙手多数により承認されました。
              10月より2年生主体の新メンバーで、先輩方の築いてきた北部中の伝統を引き継ぎながら、
              生徒会活動を盛り上げていきたいと思います。
              後期生徒会執行部
              後期専門委員長
              前期生徒会役員 お疲れさまでした
              生徒会長より委嘱状を受ける
              執行部より 活動方針・活動計画を提案
              生徒からの質疑に答える専門委員長
            • 新人戦壮行会

              2023年9月20日
                本日、6時間目に中体連新人戦のための壮行会が行われました。
                3年生からバトンを受け、夏休みから2年生主体の新チームで練習に励んできました。
                各部の部長から大会に向けての目標や決意が述べられたあと、3年生-1年生の応援団による熱いエールが贈られました。
                今週末から新人戦が始まります。ぜひ、応援をよろしくお願いします。
              • 生徒会立会演説会

                2023年7月12日
                  本日、6校時に生徒会立会演説会&会長選挙が行われました。
                  2年生の立候補者4名が壇上で堂々と自分の想いや公約を伝え、全校生徒に熱く語りかけることができました。
                  選挙管理委員会の生徒達が準備や運営を行い、とても整然と選挙が実施されました。
                  浜松市から記載台と投票箱をお借りし、本格的な選挙を体験することができました。
                  放課後、選挙管理委員が開票作業を行い、明日放送にて結果を報告します。
                  10月から後期生徒会の誕生です。北部中の伝統が引き継がれていくといいですね。
                • 生徒会長選挙に向けた朝の選挙活動の様子です。
                  自分で作ったタスキを掛け、明るく爽やかに声掛けを行っていました。

                  選挙は来週の水曜日に行われます。

                  10月から北部中学校を牽引していくリーダーが誰になるのかとても楽しみですwink
                  校内掲示もとても充実しています。
                  選挙への関心が高まりますね
                • 夏季大会壮行会

                  2023年6月15日
                    本日5時間目に、部活動壮行会が行われました。
                    久しぶりの対面での壮行会で、3年生も夏季大会に向けて気合十分です。
                    応援よろしくお願いします。
                  • 2年生 未来授業

                    2023年6月7日
                      本日5・6校時に未来授業が行われました。
                      一般社団法人 未来学校に所属されている講師の方たち、総勢20名がお見えになりました。

                      生徒たちにとっては普段の授業とは違った新鮮な授業だったと思います。
                      実際に社会でご活躍されている方たちの貴重なお話を今後の人生に生かせるといいですね!
                       
                      名刺交換の様子です。
                      はじめてのことで緊張していますdevil
                      未来授業終了後、講師の方たちにお礼の意を込めて学年合唱を歌いました。
                      「ハートのアンテナ」真剣に歌う姿、眼差しに心を打たれました!練習してきた成果を出せましたね

                      北部中として初めての試みでしたが、大絶賛だったそうです!

                    COUNTER

                     / 本日: 昨日:

                    カレンダー

                    最近の記事

                    タグ