2025年

  • 対面式

    2025年4月9日
      今日は、昨日入学した1年生を迎えて、2・3年生との対面式が行われました。
       
      生徒会執行部の演劇を通して、学校生活の基本やルールについて説明がありました。毎年工夫された説明劇が行われるのですが、今年も生徒会執行部の熱演がさらにパワーアップしていました!
       
      また、部活動の代表による部活動紹介も行われ、どの部活も新入部員を獲得しようと熱心に自分の部活のよさをアピールしていました。

      これからの中学校生活がより楽しみになってきたことでしょうね。
    • 着任式・始業式

      2025年4月8日
         本日から令和7年度がスタートしました!

         新任式では、新たに9名の先生方をご紹介しました。教頭先生からご挨拶いただき、代表生徒から歓迎の言葉が述べられました。大きな拍手が送られるなど、北部中学校の温かい雰囲気に包まれ、新しい先生方との素敵な出会いの場となりました!

         つづいて始業式では、2年生、みどり学級、3年生の代表生徒から今年度の決意が語られました。その後、学年、学級担任、部活動顧問の発表があり、大きく盛り上がりました!
         
         今年度も新しい仲間、先生方との出会いを大切にして、置かれた環境でそれぞれの花を咲かせてもらいたいです!
      • 3年己書講座

        2025年3月11日
          3年生が登校する日もあと5日となりました。
          本日は、講師の方を4名お招きして、己書講座を行いました。
          3年間を振り返っていろんな人に感謝の気持ちをもち、「ありがとう」「感謝」など思い思いにメッセージを描きました。
          真剣な表情で取り組み、お互いの作品を見せ合って「その言葉いいよね~」「かわいい字だね」と褒めあう姿が微笑ましかったです。担任も生徒と一緒になって学びを楽しんでいました。
          描いたカードは昼休みに友達や担任、部活顧問など、渡したい相手に届けられましたが、1番贈りたい相手はお父さん、お母さんだと思います。今日は家に帰り、照れくさそうに渡すことができているといいな。

        COUNTER

         / 本日: 昨日:

        カレンダー

        最近の記事

        タグ