学校運営協議会

2024年8月7日
    連日猛暑が続いていますね学校では、子供たちが夏休みに入っている間に2学期以降の教育活動の準備を進めています。また、職員による夏季校内研修を実施し、資質向上に取り組んでいます。そんな中、第2回学校運営協議会を開きました。
     
    本校では、「気づく 考える 行動する」子供の育成を目指して、各学年、1年間の育ちを見通した学年経営構想を立てて学年カリキュラム・マネジメントを実践しています。そこで、今回は学校運営協議会委員の皆さんに、令和6年度における各学年の経営構想の概要と1学期の実践から見えた成果と課題について直接話をする機会を設けました。
    はじめに、各学年の経営構想の概要について発表しました。
    続いて、学校運営協議会委員の皆さんと各学年の職員と直接話をし、意見交換を行いました。
    各学年の職員は、4月から目の前にいる子供たちの実態や現状を把握し、この1年間でどのような力を身に付けさせたいのかを共通理解し、どのタイミングでどんな仕掛けをして教育活動を展開していくのか話し合ってきました。
    今日は、職員が委員の皆さんへ考えを直接伝えたり、委員さんから御意見をいただける貴重な機会でしたので、これまで1学期の相当な時間を費やして学年の経営構想を固めてきた経緯や考えをお伝えました。(子供たちに語り掛け、身に付けたい力や自分たちの目指す姿を教師とともに共有し、最終的に学年目標の設定までたどり着きました。)
    委員の皆さんから御示唆や様々な御意見をいただき、2学期以降のさらなる子供たちの成長を願って教育活動を進めていきたいと思いました。