

交通教室を行いました。
1学期は保護者の方と一緒に近隣の道路を歩いたり、横断歩道を渡ったりしましたが
今回は、遊戯室に設置された横断歩道や信号付き交差点を一人で渡る練習をしました。
道路を渡るには、高く手を挙げながら車が来ていないかしっかり左右を確認したり、
信号を見て道路を渡っていいか判断したりとやることや考えることがたくさんあります。
大人にとっては当たり前にやっていることも、子供にとっては難しいことです。
子供たちの安全を守るために、繰り返し練習の機会をもったり
大人が手本になったりしていきたいと改めて思いました。
1学期は保護者の方と一緒に近隣の道路を歩いたり、横断歩道を渡ったりしましたが
今回は、遊戯室に設置された横断歩道や信号付き交差点を一人で渡る練習をしました。
道路を渡るには、高く手を挙げながら車が来ていないかしっかり左右を確認したり、
信号を見て道路を渡っていいか判断したりとやることや考えることがたくさんあります。
大人にとっては当たり前にやっていることも、子供にとっては難しいことです。
子供たちの安全を守るために、繰り返し練習の機会をもったり
大人が手本になったりしていきたいと改めて思いました。