5月9日(木) 交通教室

2024年5月9日
    本年度、第1回目の交通教室が行われました。

    各学年で始めに交通指導員の方から、
    交通ルールや道路の歩き方を教えていただきました。
    その後、実際に道路に出て
    おうちの方と一緒に歩きました。

    「右・左・右、手を挙げて」
    「止まっている車も動くかもしれないね」

    事前に学んだことを思い出しながら自分で考えて歩きました。
    年長そら組は、傘の使い方の指導を受けました。
    「傘を使うのは楽しいけれど、使い方に気を付けないと
    危ないこともあるんだよ」

    傘を開く時や畳む時の、ちょっとしたコツも教えてもらいました。
    保護者の方に向けての講演も行われました。
    子供たちの安全を守るためにも
    周りの大人が交通安全の意識を常に高めておく必要性を改めて感じました。

    お忙しい中、ご参加くださった保護者の皆様ありがとうございました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ