◆6月12日(水)◆ 食育月間
・ごはん
・牛乳
・鶏肉の梅風味揚げ
・こまつなの炒めもの
・みそ汁
鶏肉の梅風味揚げには、「梅びしお」という、梅干しと塩を練って
作られたものを使っています。梅干しは、梅がとれる6月ころから
漬け始めます。梅干しのすっぱさはクエン酸によるもので、食欲を
増進させてくれたり、疲れをとってくれたりします。
・ごはん
・牛乳
・鶏肉の梅風味揚げ
・こまつなの炒めもの
・みそ汁
鶏肉の梅風味揚げには、「梅びしお」という、梅干しと塩を練って
作られたものを使っています。梅干しは、梅がとれる6月ころから
漬け始めます。梅干しのすっぱさはクエン酸によるもので、食欲を
増進させてくれたり、疲れをとってくれたりします。

鶏肉を入れる人と、油の中で肉が突っつかないよう
に釜の中の油を回す人とのチームプレーで「鶏肉
の梅風味揚げ」が出来上がります!
に釜の中の油を回す人とのチームプレーで「鶏肉
の梅風味揚げ」が出来上がります!
