◆6月7日(金)◆
・ごはん
・牛乳
・さばの塩こうじ焼き
・とうがんのそぼろ煮
・みそ汁
冬瓜は、旬が夏の野菜ですが、漢字で書くと冬の瓜と書きます。
夏に採れた冬瓜を、冬を越えてとっておけるため、このように
書くようになったといわれています。
・ごはん
・牛乳
・さばの塩こうじ焼き
・とうがんのそぼろ煮
・みそ汁
冬瓜は、旬が夏の野菜ですが、漢字で書くと冬の瓜と書きます。
夏に採れた冬瓜を、冬を越えてとっておけるため、このように
書くようになったといわれています。


大きな冬瓜を1つ1つ皮をむいて、種を取ってから
食べやすい大きさに切っています。
食べやすい大きさに切っています。