◆6月6日(木)◆
・ごはん
・牛乳
・ししゃものから揚げ
・ひじきの炒め煮
・かきたま汁
今日は、「歯と口の健康」の行事食です。6月4日の「虫歯予防デー」から
始まる1週間は、「歯と口の健康週間」です。歯を丈夫にするためには、
カルシウムをたくさんとることと、しっかりかむことが大切です。
・ごはん
・牛乳
・ししゃものから揚げ
・ひじきの炒め煮
・かきたま汁
今日は、「歯と口の健康」の行事食です。6月4日の「虫歯予防デー」から
始まる1週間は、「歯と口の健康週間」です。歯を丈夫にするためには、
カルシウムをたくさんとることと、しっかりかむことが大切です。


たくさんの卵を撹拌して、周りに気をつけながら汁に入れていきます。
給食の「かきたま汁」はだしの風味もきいていて、卵がたっぷりでみんな大好きです。
給食の「かきたま汁」はだしの風味もきいていて、卵がたっぷりでみんな大好きです。