◆5月2日(木)◆
・ごはん
・牛乳
・ツナそぼろ
・じゃがいもの煮つけ
・みそ汁
ごはんに多く含まれている「でんぷん」は、炭水化物の一種で 体の中に
吸収されると「ブドウ糖」になります。この「ブドウ糖」は「体のエネルギー源」
だけではなく、「脳のエネルギー源」にもなります。
朝ごはんをしっかり食べて「体」にも「脳」にもエネルギーを補給して
1日を元気にスタートさせる習慣を身につけていきたいですね。
・ごはん
・牛乳
・ツナそぼろ
・じゃがいもの煮つけ
・みそ汁
ごはんに多く含まれている「でんぷん」は、炭水化物の一種で 体の中に
吸収されると「ブドウ糖」になります。この「ブドウ糖」は「体のエネルギー源」
だけではなく、「脳のエネルギー源」にもなります。
朝ごはんをしっかり食べて「体」にも「脳」にもエネルギーを補給して
1日を元気にスタートさせる習慣を身につけていきたいですね。

ツナそぼろをごはんと混ぜて食べます。
ごはんが進む味付けに仕上がりました。
ごはんが進む味付けに仕上がりました。
