【1月9日の給食】
ごはん 牛乳 シルバーのごま揚げ じゃがいものそぼろ煮 みそ汁
令和6年、最初の給食です。今年もよろしくお願いします。
ごはん 牛乳 シルバーのごま揚げ じゃがいものそぼろ煮 みそ汁
令和6年、最初の給食です。今年もよろしくお願いします。


シルバーは体長40cmから65cmぐらいのイボダイ科の魚です。別名「銀ひらす」「銀ワレフー」とも呼ばれています。体表から大量に粘液を分泌するという面白い特徴があります。
今回はシルバーにごまを混ぜた衣をまぶして揚げました。噛んだ瞬間にごまの香りが感じられ、おいしいです。
今回はシルバーにごまを混ぜた衣をまぶして揚げました。噛んだ瞬間にごまの香りが感じられ、おいしいです。

ごはんとみそ汁という組み合わせは、和食では定番の組み合わせです。お米だけでは不十分になってしまう栄養も、みそ汁が補ってくれるので、一緒に食べると、栄養のバランスがよくなります。給食のみそ汁のように、実がたくさん入っているものは、特に栄養のバランスがいいです。
寒さで冷えた体に暖かいみそ汁が染みますね。
寒さで冷えた体に暖かいみそ汁が染みますね。