2022年

  • 4年生は外国語活動で、友達と好きなものを英語で話しましたsmiley
    活動前には、世界のあいさつを使ったゲームをして楽しみました
    子供たちは、自己紹介の言い方や好きなものについて考えた後、全体交流をして親睦を深めることができましたwink
  • 今日の給食

    2022年5月20日
      <本日の献立>
      ・背割りパン
      ・牛乳
      ・ウインナーソーセージ
      ・野菜ソテー
      ・豆腐スープ
      ・バナナ
      アスパラガスは、春先から6月頃までが旬の野菜です。

      緑の鮮やかな色で、茹でると甘みがあるところが特徴です。
      スーパーで買う時には、先端がしまっているものや、
      下の切り口が新鮮で茶色くなっていないものを選ぶとよいです。

      栄養は、肌や粘膜の調子を整えるビタミンAや、
      疲れを回復させるアスパラギン酸を多く含みます。

      今日は野菜ソテーに、茹でたアスパラガスを彩りよく入れました。
    • 2年生は、生活科の授業で、1年生を学校案内するための計画を立てました
      実際に学校内を探検し、教室の場所や教室内にあるものについて調べた後、自分が1年生におすすめしたい場所について考えましたsmiley
      音楽室や図書室、理科室など、自分がおすすめしたい場所について、しっかりとまとめることができました
    • 今日の給食

      2022年5月19日
        <本日の献立>
        ・ごはん
        ・牛乳
        ・がんもの煮つけ
        ・即席漬け
        ・いなか汁
        ・ヨーグルト
        がんもどきは、豆腐から作られます。
        水分をしぼった豆腐に、野菜・昆布などを加えて丸め、
        油で揚げて作ります。

        がんもどきは、味がしみこみやすいため
        煮つけにしたりおでんに入れたりするとおいしく食べられます。

        今日は煮つけにしました!!
        全校分1200個のがんもどきを味が染みるように煮ました。
        苦手な子もいたようでしたが、頑張って食べてくれていましたsad



         
      • 6年生は書写の授業で、「きずな」という文字を書きました
        線のつながりを意識して、とめ、はね、はらいに気を付けて書くことができました
        最高学年の6年生になってから1か月、これからも「きずな」を大切にして、友達と楽しい学校生活を送りましょうsad
      • 今日の給食

        2022年5月18日
          <本日の献立>
          ・食パン
          ・牛乳
          ・みかんジャム
          ・オムレツ
          ・豆サラダ
          ・じゃがいものクリームスープ
          豆類には、お腹の調子を整えてくれる食物繊維が、
          とても多く含まれています。

          豆を一粒一粒よく噛んで食べることで消化がよくなり、
          栄養が吸収されやすくなります。

          今日のサラダには、白いんげん豆と金時豆を使いました。
          豆類は、積極的に食べてほしい食品の1つです。
        • 3年生は、道徳の授業で、自分の生活を整えることの良さについて考えました
          ゲームばかりしている子を想定して、その子の問題点について話し合いました
          寝不足になったり、それが原因で思わぬ事故につながったりしてしまうことが子供たちから挙げられました
          そのような問題を解決するために、するべき行動について考え、友達と意見を共有しましたsmiley
          ゲームをするときは、しっかり休憩をとること、ゲームをする時間について家族で話し合うこと等を、クラス全体で共有することができました
        • 今日の給食

          2022年5月17日
            <本日の献立>
            ・ごはん
            ・牛乳
            ・ソースかつ
            ・アーモンドあえ
            ・沢煮わん
            今日のソースかつは、ヒレカツを手作りのソースにくぐらせて作りました!!

            ヒレカツのヒレとは、肉の部位のことです。
            「ヒレ」は、脂肪が少なく、やわらかいのが特徴です。

            ソースは、ウスターソースと中濃ソースの
            2種類のソースを混ぜて作りました。

            衣に甘辛いソース味がしみこみ、
            ご飯と一緒にかつ丼のようにして食べている子もいましたsad
          • 春見つけの旅

            2022年5月16日
              1年生は、芳川公園へ春見つけの旅に出かけました
              出発前に、先生の話をしっかりと聞くことができましたwink
              芳川公園に到着
              子供たちは、ハルジオンやテントウムシなど、春らしい生きものを見つけることができましたsad
              キレイな花を見つけたね
              テントウムシが手に乗ってくれたよ
            • 今日の給食

              2022年5月16日
                <本日の献立> ★はカミカミメニュー
                ・ごはん
                ・牛乳
                ★ししゃもの竜田揚げ
                ・肉じゃが
                ★浅漬け
                ししゃもは、頭からしっぽまで丸ごと食べられるため、
                カルシウムをたくさん摂ることができます。

                そして、カルシウムは、体の骨や歯を作る材料になります。

                成長期には骨も成長し、太く長くなります。
                丈夫な骨をつくるためにも、
                ししゃものように骨ごと食べられる魚を、
                よく噛んで食べると良いですねsad