2022年

  • 今日 21日(日)
    芳川で、ボートに乗る体験学習がありました
    5年生の希望者が参加しました
    いざ乗船



     
    出発しま~す
    意外と速い

     
    きれいに見えたりして
    無事に戻ってきました


    芳川の流れ、におい、生物、ごみ、
    流れ込む用水・・・
    水面から感じました。

    芳川をきれいにする会の皆様
    水防団芳川分団の皆様
    ありがとうございました。



     
  • 今日は、1学期の吹奏楽部の活動の様子をお伝えします
    吹奏楽部では、新入部員の子供たちが楽器を持って練習を始めるようになりました
    それぞれのパートの練習の中で、指遣いや演奏方法について、子供たち同士で教え合う姿が見られました
    だんだんと上手になっていく部員たちの活躍が楽しみですねwink
     
  • 3年生は、総合的な学習の時間に、総合の授業で何をするか考えました。
    話し合いの結果、「すてきな芳川を見つけ隊」をめあてに、芳川のことについて調べていくことに決まりました
    ただ調べるだけでなく、調べた内容をまとめたり伝えたりする活動の大切さも共有しました
    その後の活動はこちらから!
  • 1年生は図画工作科の授業で、粘土を使った活動をしました
    「ひもひもねんど」という単元で、粘土で細長いひもを作って色々な作品を作りましたsad
    渦巻きやトンネル、ドラゴンなど、子供たちは思い思いの作品を楽しみながら作成しました
  • 6月21日(火)、6年生は校外学習に出かけました
    子供たちは、浜松城や浜松市博物館など、浜松市の歴史に関する施設を訪れました
    途中、雨に見舞われましたが、どの班も目的地にたどり着きました
  • 5年生は、体育の授業で、跳び箱運動をしました。
    子供たちは、自分のレベルに合った段数の跳び箱を選んで練習しました
    安全に気をつけて、色々な高さや跳び方に挑戦していました
  • くすのきでは、学級裁量の時間に、お誕生日会が行われました
    お誕生日会では、歌やダンス、椅子取りゲームなどをして、クラス全員で楽しみました
    また、始めの言葉やゲームの進行は、代表の子供たちがしっかりと務めていましたwink
     
    お誕生日会は大成功子供たちは楽しい時間を過ごすことができましたfrown
  • 6年生は、図画工作科の授業で、水彩画・クレヨン画を描きました
    今回のテーマは、「大切なもの」
    子供たちは、それぞれの宝物や思い出深いものを心を込めて描き上げました
     
    作品完成後は、友達と作品を共有し、作品の良いところを褒め合いましたcheeky
  • 1年生は、音楽の授業で、カスタネットを使った活動をしました。
    子供たちは、音楽に合わせてリズム良くたたくことができました
    カスタネットだけでなく、歌の活動も楽しみながら取り組んでいました
  • 4年生は、総合的な学習の時間に、アイマスク体験をしました
    目が不自由な人の大変さを感じるために、目隠しをして階段を上り下りしたり、白杖を使って歩いたりしました
    子供たちは、周りが見えないことへの怖さや不安を感じながらも、サポートの大切さを実感することができました
    活動後の子供たちは、目が不自由な人が困っていたら助けてあげたいという気持ちを強くしましたfrown