• HST始動!!

    2024年6月15日
      HST始動!!

      今日は土曜日ですが
      朝早くから車で
      大量の機材や材料を
      校内に運び入れるこの方たちは・・・
      HST(私が勝手に名付けました)
      鳩 さよなら チーム!!!

      芳川小では、園芸用具置き場の鳩に
      悩まされてきました
      対策のため業者と相談しましたが
      なかなか解決が難しい
      そこで立ち上がってくださったのが
      HST の皆さまです
      100%ボランティアです

      子供たちと一緒に
      花壇の整備をしてくださっている方を
      中心としたチームです

      芳川小では、平日もたくさんの方が
      本当にたくさんの方が
      子供たちを支えてくださっています
      ありがとうございます
      こんなにたくさんの方に
      支えられていることを
      改めて子供たちにも伝えていきます
      感謝をこめて
      キラーーーーーーーン
    • 環境学習

      2024年6月15日
         2年生の環境学習では、危険な生き物には絶対に触ってはいけないことや、学校のいろいろな場所に生き物が住んでいることを学びました。
         また、生活科で育てている夏野菜は食べると体を冷やす食べ物であることを知り、子どもたちは驚いていました。
      • 今日のおいしい給食

        2024年6月14日
          ◆6月14日(金)◆
          ・パン
          ・牛乳
          ・オムレツのトマトソースかけ
          ・コーンサラダ
          ・クリームスープ

            トマトは、生でもおいしく食べられますが、トマト煮込み
           やスープなどの料理、ケチャップやソースなどの調味料にも
           使われる野菜です。1年間で食べられる量は、野菜の中で
           世界一位といわれるほど、世界中で親しまれています。
           
        •  今週は晴れの日が多かったので、昼休みはたくさんの子どもたちが外で遊んでいました。
           昼休みが終わると、たてわり清掃の時間です。
          子どもたちは、ぱっと気持ちを切り替えて黙々と掃除をしていました。
           
        • 今日のおいしい給食

          2024年6月13日
            ◆6月13日(木)◆
            ・ごはん
            ・牛乳
            ・肉じゃが
            ・きゅうりの浅づけ
            ・親子豆

             親子豆は、揚げた大豆に、みそで作ったタレをからめた料理です。
            大豆が親で、大豆から作られた「みそ」が子です。みそは、茹でた
            大豆を潰し、塩と糀を混ぜ、空気に触れないように保管し、10か月
            ほど寝かせて作ります。
            肉じゃがに使うじゃがいもは5ケースありました。
            皮むきは機械で行いますが、芽取りは1つ1つ
            丁寧にかつスピーディーに行ってくれます。
          • 大きくなったよ

            2024年6月13日
               花壇の周りには、1・2年生の植木鉢が並んでいます。
               毎朝水やりを頑張っています!
               1年生のアサガオは葉っぱがたくさんついていました。
               子どもたちは何色のアサガオが咲くのか楽しみにしています。
               2年生は、ミニトマト、ナス、ピーマンなどの夏野菜を育てています。
              もう大きな実がなっている子もいました!おいしそうですね。
            • 今日のおいしい給食

              2024年6月12日
                ◆6月12日(水)◆ 食育月間
                ・ごはん
                ・牛乳
                ・鶏肉の梅風味揚げ
                ・こまつなの炒めもの
                ・みそ汁

                 鶏肉の梅風味揚げには、「梅びしお」という、梅干しと塩を練って
                作られたものを使っています。梅干しは、梅がとれる6月ころから
                漬け始めます。梅干しのすっぱさはクエン酸によるもので、食欲を
                増進させてくれたり、疲れをとってくれたりします。
                鶏肉を入れる人と、油の中で肉が突っつかないよう
                に釜の中の油を回す人とのチームプレーで「鶏肉
                の梅風味揚げ」が出来上がります!
              • 読み聞かせ

                2024年6月12日
                   昨日、2年生とくすのき学級で「くすのき応援団」の方による読み聞かせが行われました。
                   子どもたちは、楽しみながらお話を聴いていました。
                   
                   これから毎週火曜日に、いろいろな学年を回って読み聞かせをしてくださるそうです。
                   楽しみにしていてくださいね!
                • 今日のおいしい給食

                  2024年6月11日
                    ◆6月11日(火)◆
                    ・米飯
                    ・牛乳
                    ・マーミナーチャンプルー
                    ・わかめとうずらの卵のスープ
                    ・パイナップル

                     沖縄の言葉で、「マーミナ」は「もやし」、「チャンプルー」は
                    「炒めもの」を意味しています。マーミナーチャンプルーは、もやしと
                    豆腐を炒めた料理です。
                    豆腐を一度茹でてしっかり温度を確認してから具の方へいれます。
                    豆腐がつぶれないようにしながら混ぜて仕上げていきます。
                    デザートのパイナップルも給食室で皮をむいて切っています。
                  • 遵法教室

                    2024年6月11日
                       4~6年生を対象に遵法教室が行われました。
                       浜松市教育委員会の方が、ルールを守ることの大切さについてお話してくださいました。
                       アニメを例にしてどのような行動が罪に問われるのかを学びました。
                       学校でもみんなが気持ちよく生活できるように、一人一人がルールを守って生活していきたいですね。