はばたき学級調理実習

2025年7月29日
    1学期の終わりに差し掛かった7月17日、毎年恒例のはばたき学級の調理実習が行われました。

    今年のメニューは、焼きそばと夏野菜のおかか和えです。春から大切に育ててきた夏野菜と、総合的な学習の時間にお世話になったトリイソースさんのウスターソースを使いました。

    この日は、「なかよく、安全に、おいしく」をめあてにグループに分かれて調理をしました。この日に向けて、本読みの宿題の代わりに作り方が書かれた紙を何度も読み込んできた子供たち。具材を切ったり、フライパンで炒めたり、使い終わった器具を洗ったりと、どのグループも手際よく協力しながら作業を進めることができました!
    完成した焼きそばとおかか和えは、6月に作った陶芸のお皿でいただきました。

    自分の思いのつまった世界に一つのお皿で味わう料理は格別で、あっという間に完食です。

    旬の夏野菜とトリイソースのおいしさも再確認できましたね。「おうちでも作ってみる!」と笑顔の子供たちでした。
    新しい出会いから始まり、校外学習、陶芸教室、夏祭りなど盛りだくさんの活動で駆け抜けてきた1学期の思い出がまた一つ増えました。