2023年11月

  • 今日の遊び

    2023年11月1日
      今朝のチャレンジの様子。友達の頑張りが刺激となっており、自分も頑張ってみようという気持ちになっています。
      今日もバナナ鬼をしました。年長さんは走るのが早いですが、年少さんも負けじと走り回っています。鬼遊びでは、持久力、体をコントロール(瞬時に止まる、動く等)する力、周りの動きを予測する・考える力等が育ちます。楽しく遊びながらいろいろな力が育つのです。
      年少さんが砂場で楽しい遊びをしていました。ドングリやドライフラワー等の自然物を使ってお絵描きをしていました。人の顔ができました。面白いですね!
      発表会に向けての活動では、衣装や大小道具がだいぶ揃ってきたので、それらを使ってやってみました。劇遊びでは衣装を着ると気持ちも変わった様で、いつもより役になり切って演じる姿がありました。
      完成までにはもう少しかかりそうですが、自分たちでも手応えを感じているようなので、みんなで励まし合いながら進めていきたいと思います。
      歌や合奏でもピアノの伴奏や周りの友達の音を聞き、心をひとつにして頑張ろうとする様子が見られます。
      ダンスは一番得意なようで、自信をもって踊っています。
      発表会まであと少しです。しばらくは発表会に向けての活動が中心の生活ですが、楽しく取り組み、当日まで日毎に気持ちを上げていけるようにしていきたいと思います。