
ある日の3年生~のびやかな学び~

朝晩の寒さに秋の深まりを感じます。明るく素直で優しい3年生の最近の様子をお伝えします。
10月から「なかよし清掃」がスタートし、3年生がリーダーとして1・2・3年生で掃除を行ってきました。学年集会を開き、リーダーとしての心構えや掃除の仕方をみんなで考えました。
10月下旬には各クラス、イベントを企画したり掲示物を作ったりしてハロウィンを楽しみました。
授業では、単元の初めに単元計画を子供たちと立て、見通しをもって学習しています。
算数科「重さ」の学習では、実際に天びんを使って重さを比べたり、はかりを使って身の回りの物の重さを測ったりしました。活動をしている時の子供たちは真剣そのもの。目がキラキラ輝いていました

寒くなってきましたが、「楽しい!」「分かった!」「こんなことをやってみたい!」が教室にあふれるようサポートしていきたいと思います。