今日のおいしい給食

2025年9月26日
    今日の給食は「ごはん、牛乳、親子煮、アーモンド入り煮干しのす揚げ、キャベツの即席づけ」でした
    給食に出る200mLの牛乳1本には、一日に必要なカルシウムの約3分の1が含まれています
    牛乳のカルシウムは、体に吸収されやすいので、成長期のみなさんにおすすめです
    牛乳だけでなく、小魚や海藻・大豆・豆腐・小松菜などにも、カルシウムが多く含まれています
    今日は、カルシウムが豊富な煮干しも取り入れました
    今日は給食でも人気な親子煮でした
    「親子煮」という名前は、鶏肉(親)と卵(子)を一緒に使うことからきています
    ごはんにのせても、とてもおいしい料理です
    親子煮は、まず鶏肉と野菜を調味料で煮ます
    食材に火が通ったら溶き卵を回し入れます
    窯の蓋をしめて蒸して卵が少し固まったら
    優しくかき混ぜますlaugh
    卵がふんわりと固まったら完成です
    ご家庭でもぜひ作ってみて下さい

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ