4、5年生の音楽科の学習で、5名の講師の先生をお迎えして、「琴講座」を行いました。
琴、尺八、三味線、三線のつくりを詳しく紹介していただき、演奏もしていただきました。様々な楽器の音の重なりの美しさに耳を傾けました。その後、一人一人が実際に爪をはめて「さくらさくら」を練習し、合奏をしました。音の出し方を丁寧に教えていただき、きれいな音色が響き渡りました。
琴、尺八、三味線、三線のつくりを詳しく紹介していただき、演奏もしていただきました。様々な楽器の音の重なりの美しさに耳を傾けました。その後、一人一人が実際に爪をはめて「さくらさくら」を練習し、合奏をしました。音の出し方を丁寧に教えていただき、きれいな音色が響き渡りました。