2024年

  • 家族参加会

    2024年6月8日

      お家の人と幼稚園で遊んだよ!

      今日は、土曜日
      いつもは幼稚園はお休みだけど、
      今日は特別です
      「家族参加会」で、お家の人が
      幼稚園に来てくれて、
      子供たちと一緒に遊びましたsad

      「親子触れ合い遊び」では、
      外部の講師の方をお招きし、
      お家でも実践できる遊びを
      教えていだだきました

      ※「親子触れ合い遊び」は、幼稚園特色化推進事業で行いました。
      各部屋では、
      普段子供たちが楽しんでいる遊びを
      一緒に楽しみましたsad
      そして、もうすぐ父の日。
      大好きなお父さんのことを
      考えながら、一人一人が
      心を込めてつくったプレゼントを
      渡しました
      お家の方とたくさん
      触れ合うことができた一日となりましたsad
      今日も愛情をたっぷりもらえた子供たち
       
      初生幼稚園は
      元気いっぱいな声と、
      素敵な笑顔と、
      温かく柔らかな雰囲気に
      たくさん包まれる土曜日となりました

      お家の方、講師の先生、
      ありがとうございましたlaugh
       
    • おおきくなあれ!!

      今日、サツマイモのつるさしに、
      年中れんげ組さんと、年長そら組さん
      畑に出かけました。

      まずは、畑の先生にご挨拶sad
      よろしくお願いします!
      畑の先生に教わった植え方を
      よく聞き、丁寧に植えることが
      できましたsad

      年少うさぎ組さんは、
      幼稚園で植えましたsad
      「おおきくなあれ!」と
      おまじないもかけましたsad

      収穫できるのは秋
      楽しみだね!
    • 芒種

      2024年6月5日

        芒種(ぼうしゅ)

        初生幼稚園のアジサイが徐々に美しく
        花開くようになってきました。
         
        今日は、二十四節気の一つ、
        「芒種(ぼうしゅ)」です。

        「米や麦などの穀物の種をまく時期」
        という意味があります。

        初生幼稚園でも、
        花や野菜を新たに植えて
        育てている姿が見られますsad
        ひまわり、芽が出てきたよ!
        大きくなあれ!
         
        千日紅の花を植えよう!
        夏野菜と共に、
        夏、秋に咲く花も丁寧に育てています
        「ダンゴムシいるかなあ。」
        子供たちは花の近くに
        ダンゴムシがいることをよく知っています。
        カタツムリも見られるようになってきました
        花や野菜、虫たちの日々の変化に
        敏感な初生幼稚園の子供たちsad

        この時期ならではの環境に
        一緒にじっくりと
        目を向けていきたいと思います
      • 6月の遊び

        2024年6月3日

          好きな遊びを友達と

          6月になり、気温や日差しが
          さらに夏を感じるようになりました。

          水分補給、適度な休憩をとりながら
          今月も元気に楽しく過ごせるように
          したいと思いますsad
          戸外では、異年齢で誘い合って
          「バナナ鬼」ごっこ
          体を動かして遊んだり、
          自分たちで穴を掘って、水をためて…
          「どろんこ温泉」づくりも始まっていますwink
           
          暑い日には、アイスが食べたくなりますね
          年少うさぎ組さんの室内では、
          アイス屋さんごっこを
          みんなで楽しんでいます
           
          大好きなぬいぐるみさんにも
          アイスをあげている子供たち
          年長そら組さん
          先週から始まった科学館ごっこの
          続きを楽しんでいますsad
          段々形になっていくと、
          「もっとこうしたい!」
          「こうすればいいんじゃない?」
          と、友達とのやりとりも
          さらに増えていきます

          どんな遊びでも、
          主体的に遊びながら
          協同性を育んでいる子供たちですsad
        • 表現

          2024年5月31日

            いろいろな素材に関わって

            なんとなく雨が降ったり、曇ったり
            そんな日でも、先生たちは
            子供たちが興味をもちそうな
            素材を用意していますsad

            年少うさぎ組さん
            新聞紙を使って、お風呂遊び!!

            年中れんげ組さん
            絵の具を使って、昨日のジャガイモの絵を
            かくのも楽しいね!!

            年長そら組さん
            楽しかった科学館遠足を再現したくて、
            自分の思いを出して、
            友達の思いも聞いて、
            材料を選んで遊びを進めていますsad

            子供たちの年齢や実態を考えて
            来週もいろいろな素材を出して
            いきたいと思います
          • ほれたよ!ほれたよ!

            今日は、年中れんげ組さんと、
            年長そら組さんが昨年度から育てている、
            ジャガイモと玉ねぎを掘りに畑に出かけました
            畑の先生が、掘り方を教えてくださいました
            「ここの畑でできたジャガイモや玉ねぎは
            甘くておいしいから、ぜひ食べてね」
            と声をかけてくれましたsad
            一生懸命に掘る子供たちsad
            たくさん収穫できました
            畑に行くことを知っていた、
            年少うさぎ組さんは、
            園庭のプランターのジャガイモを
            掘ることができると分かり、
            大喜びsad
            収穫できて良かったね!
            ジャガイモや玉ねぎが何個収穫できたか
            気になった年長そら組さん。
            ジャガイモ270個
            玉ねぎ80個
            収穫できたことが分かりましたsad

            畑の先生に感謝し(社会生活との関わり)、
            自分たちで育てた野菜を収穫する
            喜びを味わい(自然との関わり)、
            自分たちが収穫したものを
            比べたり、数えたり(数量、図形などへの関心)して、
            ジャガイモ、玉ねぎ掘りを楽しみましたsad

            食べるの、楽しみだね 
             
          • PTA作業、夢ポケット

            2024年5月29日

              ありがとうございます

              昨日の雨と風が嘘のように、
              快晴となった今日

              朝から、PTAの方々が
              草取り作業をしてくださいました
              皆さんのおかげで、
              「はつおい広場」がとてもきれいになりました
              ありがとうございますlaugh
              PTA作業を終え、
              幼稚園の園庭に戻ると
              元気に遊ぶ子供たちがsad
              「はい、どーぞ、
              いちごチャーハンと冷たいお茶です!」
              と、持ってきてくれた子。
              疲れが吹っ飛びました
              ありがとうございます!
              降園前には、
              夢ポケットさんの絵本読み聞かせ
              子供たちの年齢や時期に合ったものを
              厳選し、落ち着いた雰囲気で読んでくださる
              夢ポケットさんsad

              子供たちの心の耕しになります

              ありがとうございますlaugh
               
            • 科学館遠足

              2024年5月28日

                科学館へレッツゴー!!

                楽しみにしていた遠足
                あいにくの、お天気
                午前中だけの遠足となってしまいましたが、
                年中れんげ組年長そら組で、
                元気に浜松科学館に行ってきました!
                写真をたくさんのせます!!
                お子さんと一緒に写真を見ながら、
                思い出話を聞いてあげてくださいsad
                幼稚園にお留守番の
                年少うさぎ組さんも、
                元気にお見送り
                館内の遊びのゾーンを回った後は、
                シャボン玉のサイエンスショーを
                見ました
                短い時間だったけれど、
                みんなで行った思い出はきっと、
                子供たちの心に残ると思いますsad
                明日は晴れるといいね!!
                明日からの幼稚園での遊びも
                楽しみですsad
              • 2024年5月27日

                  もうすぐ6月

                  今週は雨が多い週となりそうです
                  梅雨が少しずつ近づいているのでしょうか。

                  今日はお部屋でたくさん遊びましたsad
                  年少うさぎ組さん。
                  既成の玩具から、少しずつ自分で遊びに
                  必要なものをつくろうとしています
                  チョコレートドーナツやポテトをつくって、
                  お出かけごっこを楽しんでいましたsad
                  2階の遊戯室で遊んだあとは、
                  自分たちがつくったドーナツやポテトを
                  食べました(フリwink
                  雨が大好きなカタツムリのことを
                  考えていたら、カタツムリを
                  つくりたくなった年長そら組さん
                  折り紙の折り方を先生から真剣に聞いて、
                   
                  丁寧に折っていましたsad

                  折り紙は、日本ならではの伝統文化の一つです。
                  指先の器用さ、集中力、忍耐力、想像力などが
                  養われます。

                  ぜひ、お家でも
                  親子で一緒に折り紙を楽しんで
                  みてくださいねsad
                • 先生たちの研修

                  2024年5月24日

                    先生たちのお勉強

                    今日も初生幼稚園の子たちは
                    元気に遊んでいます!
                    最近園庭で見かけるありさんの家を
                    想像しながら絵に表したり、
                    外でどろんこ遊びをしたりして
                    楽しんでいますsad
                    子供たちが楽しく園生活を送れるよう、
                    先生たちはいつも勉強熱心です
                    質の高い幼児教育を展開できるよう、
                    日々、自己研究、園内研修などを
                    して学んでいます。
                    今日は、近隣の幼稚園から先生方を
                    お呼びし、保育を見ていただきました。
                    保育参観中、
                    子供たちは、他園の先生たちにも
                    積極的に関わっていましたsad
                    人との関わる力が育まれています

                    保育後、園内でも協議をしました

                    子供も大人もスモールステップでいいので、
                    昨日より今日、今日より明日を
                    目指して質の高い保育を
                    実践していきたいと思います