2024年

  • 砂、土、水、泡

    2024年6月17日

      いろいろな素材に関わって

      蒸し暑い今日。
      いろいろな素材に関わって遊ぶ子供たちですsad
      泡遊び
      用具を自分で選び、
      石鹸と水を混ぜ、遊びに使いますsad
      石鹸と水の量や使う用具によって
      変わる泡。
       
      砂遊び
      掘った砂の穴や道に水を流し込み、
      どうなるか試していますsad
       
      泥遊び
      ドロドロの土に浸かると、
      泥特有の音が鳴ることに
      気づいた子供たち。
      面白くて、何度もお尻や
      体を浸けていましたsad
       
      遊びを通して、いろいろな素材に関わる中で、
      五感を使って、様々な性質に気づいていく
      子供たちですsad

      そんな、思い切り遊んだ日の午後は、
      「夢ポケット」さんの読み聞かせ。
      大人も子供も、ほっとするひとときです
       
      いつもありがとうございます

      このように、静と動のメリハリをつけて
      一日を過ごせるよう、
      日課を組み立てていきたいと思いますlaugh
    • 小学生のお兄さんと遊んだよ

      少しさかのぼって、
      6月7日(木)の出来事をお知らせしますsad

      年長そら組さんが、
      「小学生のお兄さん、
      お姉さんと仲良くなる」こと、
      「小学校への親しみや期待をもつ」
      ことを目的に、初生小学校に行きました

      初生幼稚園は年間通して、
      初生小学校との交流を図っています。

      今回は、初生小学校の5年生と
      小学校の体育館で
      遊びました
      だるまさんがころんだ
      人数あつめゲーム
      やまびこさん(まねっこ遊び)
      を楽しみました sad

      最初は緊張していた子供たちですが、
      遊んでいくうちに段々笑顔が増え、
      すっかり仲良しになりました

      小学生のお兄さん、お姉さん、先生方、
      ありがとうございましたsad

      プールで遊ぶの、楽しみだね!

      今日は、朝から、
      PTAのボランティアの方々が集まり、
      幼稚園のプールを掃除してくださいました。
      子供たちのために一生懸命
      きれいにしてくださいました。
      途中、園舎から
      子供たちの「がんばれー!」
      という声援も聞こえてきました
       
      来週のプール開き、楽しみだね!!

      ダンゴムシと遊んだよ!

      今日、年長そら組さんが
      「ダンゴムシ教室」に参加しました。
      ※ダンゴムシ教室は、
      浜松市環境学習のプログラムで行いました。


       
      ダンゴムシの絵本を見たり、
      園庭でダンゴムシを探して捕まえたり、
      ダンゴムシの観察をしたりしました。
      ダンゴムシの足は生まれたときは12本
      脱皮して14本になること、
      オスとメスの見分け方、
      ダンゴムシは右→左→右…
      と規則的に曲がること。

      いろいろ教わり、
      年長そら組さんはダンゴムシ博士になりました!

      ダンゴムシ1匹1匹に命があって、
      家族もあることを教わりましたlaugh

      どんな生き物にも優しくできる
      人になってほしいと思います



       
    • 命を守るために

      今日は避難訓練がありました。
      避難訓練のあとは、
      先生たちの初期消火訓練も見学しました。
       
      年長そら組さんは、非常灯についても
      知る機会となりました。
      お家の方ともお出かけの際などに
      探してみてくださいsad

      友達とつくるの、楽しいね!

      年長そら組さんの科学館ごっこが
      日に日にパワーアップしていますsad
      「ここどうしよう。」
      「こうすればいいんじゃない?」
      「やっぱりこうしようよ!」
      などと、先生の力も借りて、
      試したり工夫したりしながら、
      友達と一緒につくることを
      楽しんでいます。

      段々形になっていて、
      出来上がりが楽しみですsad
       
    • 近づく夏

      2024年6月11日

        夏が近づいてくる

        年長そら組さんが育てている
        夏野菜が実をつけていますsad
        収穫を楽しみにしている
        子供たちですsad
        年少うさぎ組さんでは、
        ツマグロヒョウモン(蝶)が
        羽化していました
        「逃がしてあげよう!」
        なかなか飛び立たないちょうちょさん。
        初生幼稚園が大好きなのかなsad
        「おーい!もう飛んでもいいよー!」
        この後、ツマグロヒョウモンさんは、
        空に飛び立っていきましたsad
        戸外では…
        シャボン玉遊びや泡遊びが
        出てきています
        色水、シャボン玉、泡遊び、どろんこ遊びなど、
        水と様々な素材と用具を使って
        思いきり遊びを楽しめるのは、
        今の時期ならではですね
         
      • 家族参加会

        2024年6月8日

          お家の人と幼稚園で遊んだよ!

          今日は、土曜日
          いつもは幼稚園はお休みだけど、
          今日は特別です
          「家族参加会」で、お家の人が
          幼稚園に来てくれて、
          子供たちと一緒に遊びましたsad

          「親子触れ合い遊び」では、
          外部の講師の方をお招きし、
          お家でも実践できる遊びを
          教えていだだきました

          ※「親子触れ合い遊び」は、幼稚園特色化推進事業で行いました。
          各部屋では、
          普段子供たちが楽しんでいる遊びを
          一緒に楽しみましたsad
          そして、もうすぐ父の日。
          大好きなお父さんのことを
          考えながら、一人一人が
          心を込めてつくったプレゼントを
          渡しました
          お家の方とたくさん
          触れ合うことができた一日となりましたsad
          今日も愛情をたっぷりもらえた子供たち
           
          初生幼稚園は
          元気いっぱいな声と、
          素敵な笑顔と、
          温かく柔らかな雰囲気に
          たくさん包まれる土曜日となりました

          お家の方、講師の先生、
          ありがとうございましたlaugh
           
        • おおきくなあれ!!

          今日、サツマイモのつるさしに、
          年中れんげ組さんと、年長そら組さん
          畑に出かけました。

          まずは、畑の先生にご挨拶sad
          よろしくお願いします!
          畑の先生に教わった植え方を
          よく聞き、丁寧に植えることが
          できましたsad

          年少うさぎ組さんは、
          幼稚園で植えましたsad
          「おおきくなあれ!」と
          おまじないもかけましたsad

          収穫できるのは秋
          楽しみだね!
        • 芒種

          2024年6月5日

            芒種(ぼうしゅ)

            初生幼稚園のアジサイが徐々に美しく
            花開くようになってきました。
             
            今日は、二十四節気の一つ、
            「芒種(ぼうしゅ)」です。

            「米や麦などの穀物の種をまく時期」
            という意味があります。

            初生幼稚園でも、
            花や野菜を新たに植えて
            育てている姿が見られますsad
            ひまわり、芽が出てきたよ!
            大きくなあれ!
             
            千日紅の花を植えよう!
            夏野菜と共に、
            夏、秋に咲く花も丁寧に育てています
            「ダンゴムシいるかなあ。」
            子供たちは花の近くに
            ダンゴムシがいることをよく知っています。
            カタツムリも見られるようになってきました
            花や野菜、虫たちの日々の変化に
            敏感な初生幼稚園の子供たちsad

            この時期ならではの環境に
            一緒にじっくりと
            目を向けていきたいと思います
          • 6月の遊び

            2024年6月3日

              好きな遊びを友達と

              6月になり、気温や日差しが
              さらに夏を感じるようになりました。

              水分補給、適度な休憩をとりながら
              今月も元気に楽しく過ごせるように
              したいと思いますsad
              戸外では、異年齢で誘い合って
              「バナナ鬼」ごっこ
              体を動かして遊んだり、
              自分たちで穴を掘って、水をためて…
              「どろんこ温泉」づくりも始まっていますwink
               
              暑い日には、アイスが食べたくなりますね
              年少うさぎ組さんの室内では、
              アイス屋さんごっこを
              みんなで楽しんでいます
               
              大好きなぬいぐるみさんにも
              アイスをあげている子供たち
              年長そら組さん
              先週から始まった科学館ごっこの
              続きを楽しんでいますsad
              段々形になっていくと、
              「もっとこうしたい!」
              「こうすればいいんじゃない?」
              と、友達とのやりとりも
              さらに増えていきます

              どんな遊びでも、
              主体的に遊びながら
              協同性を育んでいる子供たちですsad
            • 表現

              2024年5月31日

                いろいろな素材に関わって

                なんとなく雨が降ったり、曇ったり
                そんな日でも、先生たちは
                子供たちが興味をもちそうな
                素材を用意していますsad

                年少うさぎ組さん
                新聞紙を使って、お風呂遊び!!

                年中れんげ組さん
                絵の具を使って、昨日のジャガイモの絵を
                かくのも楽しいね!!

                年長そら組さん
                楽しかった科学館遠足を再現したくて、
                自分の思いを出して、
                友達の思いも聞いて、
                材料を選んで遊びを進めていますsad

                子供たちの年齢や実態を考えて
                来週もいろいろな素材を出して
                いきたいと思います
              • ほれたよ!ほれたよ!

                今日は、年中れんげ組さんと、
                年長そら組さんが昨年度から育てている、
                ジャガイモと玉ねぎを掘りに畑に出かけました
                畑の先生が、掘り方を教えてくださいました
                「ここの畑でできたジャガイモや玉ねぎは
                甘くておいしいから、ぜひ食べてね」
                と声をかけてくれましたsad
                一生懸命に掘る子供たちsad
                たくさん収穫できました
                畑に行くことを知っていた、
                年少うさぎ組さんは、
                園庭のプランターのジャガイモを
                掘ることができると分かり、
                大喜びsad
                収穫できて良かったね!
                ジャガイモや玉ねぎが何個収穫できたか
                気になった年長そら組さん。
                ジャガイモ270個
                玉ねぎ80個
                収穫できたことが分かりましたsad

                畑の先生に感謝し(社会生活との関わり)、
                自分たちで育てた野菜を収穫する
                喜びを味わい(自然との関わり)、
                自分たちが収穫したものを
                比べたり、数えたり(数量、図形などへの関心)して、
                ジャガイモ、玉ねぎ掘りを楽しみましたsad

                食べるの、楽しみだね