2024年6月

  • 命を守るために

    今日は避難訓練がありました。
    避難訓練のあとは、
    先生たちの初期消火訓練も見学しました。
     
    年長そら組さんは、非常灯についても
    知る機会となりました。
    お家の方ともお出かけの際などに
    探してみてくださいsad

    友達とつくるの、楽しいね!

    年長そら組さんの科学館ごっこが
    日に日にパワーアップしていますsad
    「ここどうしよう。」
    「こうすればいいんじゃない?」
    「やっぱりこうしようよ!」
    などと、先生の力も借りて、
    試したり工夫したりしながら、
    友達と一緒につくることを
    楽しんでいます。

    段々形になっていて、
    出来上がりが楽しみですsad
     
  • 近づく夏

    2024年6月11日

      夏が近づいてくる

      年長そら組さんが育てている
      夏野菜が実をつけていますsad
      収穫を楽しみにしている
      子供たちですsad
      年少うさぎ組さんでは、
      ツマグロヒョウモン(蝶)が
      羽化していました
      「逃がしてあげよう!」
      なかなか飛び立たないちょうちょさん。
      初生幼稚園が大好きなのかなsad
      「おーい!もう飛んでもいいよー!」
      この後、ツマグロヒョウモンさんは、
      空に飛び立っていきましたsad
      戸外では…
      シャボン玉遊びや泡遊びが
      出てきています
      色水、シャボン玉、泡遊び、どろんこ遊びなど、
      水と様々な素材と用具を使って
      思いきり遊びを楽しめるのは、
      今の時期ならではですね
       
    • 家族参加会

      2024年6月8日

        お家の人と幼稚園で遊んだよ!

        今日は、土曜日
        いつもは幼稚園はお休みだけど、
        今日は特別です
        「家族参加会」で、お家の人が
        幼稚園に来てくれて、
        子供たちと一緒に遊びましたsad

        「親子触れ合い遊び」では、
        外部の講師の方をお招きし、
        お家でも実践できる遊びを
        教えていだだきました

        ※「親子触れ合い遊び」は、幼稚園特色化推進事業で行いました。
        各部屋では、
        普段子供たちが楽しんでいる遊びを
        一緒に楽しみましたsad
        そして、もうすぐ父の日。
        大好きなお父さんのことを
        考えながら、一人一人が
        心を込めてつくったプレゼントを
        渡しました
        お家の方とたくさん
        触れ合うことができた一日となりましたsad
        今日も愛情をたっぷりもらえた子供たち
         
        初生幼稚園は
        元気いっぱいな声と、
        素敵な笑顔と、
        温かく柔らかな雰囲気に
        たくさん包まれる土曜日となりました

        お家の方、講師の先生、
        ありがとうございましたlaugh
         
      • おおきくなあれ!!

        今日、サツマイモのつるさしに、
        年中れんげ組さんと、年長そら組さん
        畑に出かけました。

        まずは、畑の先生にご挨拶sad
        よろしくお願いします!
        畑の先生に教わった植え方を
        よく聞き、丁寧に植えることが
        できましたsad

        年少うさぎ組さんは、
        幼稚園で植えましたsad
        「おおきくなあれ!」と
        おまじないもかけましたsad

        収穫できるのは秋
        楽しみだね!
      • 芒種

        2024年6月5日

          芒種(ぼうしゅ)

          初生幼稚園のアジサイが徐々に美しく
          花開くようになってきました。
           
          今日は、二十四節気の一つ、
          「芒種(ぼうしゅ)」です。

          「米や麦などの穀物の種をまく時期」
          という意味があります。

          初生幼稚園でも、
          花や野菜を新たに植えて
          育てている姿が見られますsad
          ひまわり、芽が出てきたよ!
          大きくなあれ!
           
          千日紅の花を植えよう!
          夏野菜と共に、
          夏、秋に咲く花も丁寧に育てています
          「ダンゴムシいるかなあ。」
          子供たちは花の近くに
          ダンゴムシがいることをよく知っています。
          カタツムリも見られるようになってきました
          花や野菜、虫たちの日々の変化に
          敏感な初生幼稚園の子供たちsad

          この時期ならではの環境に
          一緒にじっくりと
          目を向けていきたいと思います
        • 6月の遊び

          2024年6月3日

            好きな遊びを友達と

            6月になり、気温や日差しが
            さらに夏を感じるようになりました。

            水分補給、適度な休憩をとりながら
            今月も元気に楽しく過ごせるように
            したいと思いますsad
            戸外では、異年齢で誘い合って
            「バナナ鬼」ごっこ
            体を動かして遊んだり、
            自分たちで穴を掘って、水をためて…
            「どろんこ温泉」づくりも始まっていますwink
             
            暑い日には、アイスが食べたくなりますね
            年少うさぎ組さんの室内では、
            アイス屋さんごっこを
            みんなで楽しんでいます
             
            大好きなぬいぐるみさんにも
            アイスをあげている子供たち
            年長そら組さん
            先週から始まった科学館ごっこの
            続きを楽しんでいますsad
            段々形になっていくと、
            「もっとこうしたい!」
            「こうすればいいんじゃない?」
            と、友達とのやりとりも
            さらに増えていきます

            どんな遊びでも、
            主体的に遊びながら
            協同性を育んでいる子供たちですsad