秋の遠足

2022年10月13日
    雨天で延期になっていた
    秋の遠足に
    全園児で行ってきました(*^_^*)
    場所は・・・ frown

    浜松動物園



    今にも雨が降りそうなお天気でしたが、
    子供たちと先生たちの願いが通じ、
    雨に降られず
    行ってくることができました

    お母さんたちや園務員の先生が、
    お見送りlaugh
    いってらっしゃーい!
    いってきまーす!!
    バスの中では、
    黙食ならぬ
    黙バス を意識
    ですが、先生たちは
    黙バスでも子供たちが楽しめるように
    工夫をしてくれました。

    動物園に到着(^O^)/


    集合写真

    年少うさぎ組
    年中れんげ組
    年長そら組
    年少うさぎ組さん、
    年中れんげ組さんはペアで、
    年長そら組さんは
    グループで園内を散策しました

    園内の様子をご覧くださいlaugh
    年中れんげ組さんは、
    年少うさぎ組さんのお兄さん・お姉さんとして、
    連れて行ってくれましたよ(^^♪
    遠足に行く前から、
    動物になって遊んだり、
    大きな動物園の地図をつくったりして
    遊んでいました
    たくさんの動物を見られて
    大満足でした。

    年少うさぎ組さんは、
    初めての遠足
    何日も前から楽しみにしていました。
    先生やお友達、
    年中れんげ組さんと、
    いろいろな動物を見ることができましたfrown

    年長そら組さんは、
    事前にグループの友達と
    動物園のルートを決めていました。

    今日は、
    担任の先生がつくった地図を見ながら、
    園内散策
    友達と「次はこっちだよ」など、
    声を掛け合いながら
    散策をする姿が見られました(*^^)v

    また、どのグループも
    浜松動物園で先日亡くなった
    ぞうの浜子さんの献花台に
    折り紙で折ったお花を献花し、
    お参りをしました。

    浜子が亡くなったことを知った
    子供たちから、
    「浜子にお花をあげよう」
    という声が上がり、
    折り紙を使って
    花束を折って準備をしていました。
    生命の尊さ・大切さに気付くことができました。

    また、年長そら組さんしか
    体験できない動物説明機も聞きましたsad
    動物の特徴に耳を傾けていましたよ。

    帰りのバス車内では、
    疲れて夢の中の子も・・・・
    みんなで行った浜松動物園

    楽しかったねsad

    たくさん歩いたので
    疲れている子も多いと思います。

    今日はゆっくり寝て、
    明日も元気に来てくださいね(^O^)

    今日の楽しかった経験が、
    今後、
    それぞれの学級で
    楽しい遊びや活動に
    つながっていきそうですfrown