こりすランド

2022年7月5日

    初生幼稚園には
    市内60園ある中で6園設置されている

    発達支援のお部屋(こりすの部屋)があります。

    こりすの部屋では、
    一人一人のニーズに応じた
    きめ細やかな指導を心掛けています。
    こりすの部屋での活動を通して、
    自己肯定感を育んだり、
    学級での活動に前向きに取り組んだり
    できるように支援をしています。

     

    こりすランド開園



    今日はこりすの部屋の担当の先生が、
    全園児を対象とした
    こりすランドを開園してくれました!(^^)!

    こりすの部屋には
    運動機能を育む様々な
    運動用具があります。
    今日はそれらを使って、
    学年に応じた
    遊びを用意してくれました(#^.^#)
     
    年長そら組
    年中れんげ組
    年少うさぎ組
    トランポリン、ふわふわマット、
    バランス平均台、おすもう、
    トンネル、ジャンプ台、ラバーリング、
    鉄棒(ぶら下がり・ハンドパワー)など、
    たくさんの運動用具を使って、
    跳ぶ、脱力、体重移動、押す、
    くぐる、はう、ぶら下がる、引き付ける、
    バランス、コントロールなどの
    運動の要素がつまった
    楽しいこりすランドでした。

    昨日のテルトマン先生の
    運動遊びで教わったポイントも
    子供たちは覚えていて、
    それらも取り入れながら行いました!(^^)!

     

    脳の土台は体脳


    これからも様々な運動遊びを
    経験することで、
    健全な体を育んでいきたいと思います(^O^)/