
今日は浜松東高校のお兄さんお姉さんとの交流です。お互いに自己紹介をして、「今日は一緒に遊ぼうね
」年長、年中さんは一鉢栽培(パンジー、ビオラ)を一緒に植えてもらいました

年少さんは、砂場遊びです。「車が通ります」「今、工事中です
」お姉さんとのやりとりも楽しそうですね

「しっぽとりをしよう
」しっぽをつけたお兄さん、お姉さんを一生懸命、追いかける年中さん
「1本、とれた~」

こちらはドッジボール大会
お兄さんの投げ方、かっこいいね。「真似してみよう
」

お兄さん、お姉さんの手作りおもちゃで遊びました。輪投げ、少し難しいかな
投げ方を教えてもらうと「入ったよ
」「見てて」「もう1回」何回も輪投げを楽しみました
「作ってくれて、ありがとう」

たくさん一緒に遊んで、心の距離も縮まりました
触れ合い遊びを通して、タッチをしたり、手をつないだり・・

膝の上にのせてもらって・・「バスごっこ
」右に傾きま~す、でこぼこ道で~す
「初めまして」のあいさつは緊張している子が多かったですが、交流終了時には、みんなニコニコ、「まだ、帰らないで」「もっと遊んでほしい」楽しかったことが伺えます
このように地域の高校との交流も大切な経験ですね