さくらさくら

2025年10月21日
    【年長】今年度、初めての日本舞踊「さくらさくら」を行いました。講師の先生に正座やおじぎの仕方を教えてもらいました。
    曲に合わせて、さくらの枝と、スカーフを手に持ち、ゆっくりと動かしながら・・
    1つ1つ、ポーズを確認しながら、「もう、覚えたよ」自信満々の子供たち。このように講師の先生から日本の伝統を学ぶ機会を大切にしていきたいと思います。
    【年少】「お家をつくろう」風呂敷を屋根に見立てたと思ったら・・「これ、パラバルーンみたい」と友達と遊びだす年少さん。イメージが膨らみ、どんどん遊びが楽しくなしますねsad
     
    【年少】「お寿司をつくろう」黄色の画用紙を切って、卵に見立てて・・のりをまいたら、できあがり。年中さん、年長さんのお店屋さんごっこから興味をもち、自分たちも「やってみたい」と意欲的に製作をしていますsad
    【年中】「楽しかった運動会の玉入れを絵にかこう」大きなカゴの中に、たくさんの玉を入れよう今週は、みんなで運動会ごっこを楽しもうと思います。