
【年少】今日は年少・年中の参観会です。年少は、カップに水を汲んだり、シャワーから流れる水で遊んだり・・

【年少】「先生、一緒に遊ぼう
」「水、いっぱい入れて
」先生が思いを受けとめてくれるため安心して遊べるね




【年中】ワニさんになってフープをくぐります。フープが少しずつ低くなります
「できるかな?」


【年中】「水鉄砲で遊ぼう
」今日は、プールサイドに並べてあったり、ヒサシに吊るしてあったり・・いろいろなお化けを自分なりに狙って・・「あ、倒れた
」



【年長】顔付けを頑張る年長さん。「頑張って
」友達の応援のおかげで、挑戦意欲も高まります



【講話】子育て講話「人づくり地域懇談会」を実施しました。講師の先生から、事例をもとに「しつけの大切さ」や「親として大切にすること」などをお話していただきました。

講話の後は、お母さん達2~3人のグループに分かれて、子育てについて情報交換をしました。その中で、日々感じていることを話したり、同じ悩みをもつ保護者同士共感し合ったり姿が見られました。