
今日は地震の避難訓練です。振鈴の音を聞き「ダンゴムシポーズ」で揺れがおさまるまでじっと待つ
年中さん、年長さん。その後、自分でヘルメットをかぶります。
年中さん、年長さん。その後、自分でヘルメットをかぶります。

2階から階段を使って避難をします。手すりを持ちながら、「おさない」という約束を守って先生と一緒に上手に降りることができました。

年少さんは、初めての避難訓練です。お家の方と一緒にヘルメットをかぶったり、避難経路を確認したりしました。

先生の話をしっかり聞いて園庭に集まることができました。

今年度初めての避難訓練でしたが、どの子も素早く行動することができました。いつ起こるかわからない災害に向けて、橋爪幼稚園では、月に1回程度の避難訓練を実施しています。