2024年6月

  • 今日の遊び

    2024年6月25日
      【年長】助産師の宇田さんをお招きし、命の大切さについて、親子で学びました。紙芝居を見たり、お腹の中の振動を聞いたり、子供たちも保護者も興味深々でした。
      【年長】3か月から10か月の赤ちゃん模型を目の前にして「小さい」「かわいい」と、抱っこしながら重さを実感していました。
      【年長】もう1度、産まれてくる瞬間を再現し、お母さんが「うまれてきてくれてありがとう」と言いながら、抱きしめてくれました。
      【年中】「ジュースの販売機をつくったよ」「ソーダを一杯くださいな」
      【年少】おうちの人と一緒に作ったペットボトルシャワーを使って、水遊びです。「冷たくて気持ちがいいね」
    • 今日の遊び

      2024年6月24日
        【年長】フラフープを使って新しい回し方に挑戦です。「2本回し、がんばるぞ!!」
        【年少・年中】みんな大好き「たいそう、ヤッホー」の曲に合わせて、元気いっぱい踊ります。
        【年少・年中】遊戯室で遊んだ後は、一緒にお昼ご飯を食べました。「いただきまーす。」
        【年少】ご飯を食べた後は、みんなでシャボン玉を楽しみました。
        【年長】「みてみて。立派なナスが取れたよ」育てている野菜の収穫に大満足!!
      • 今日の遊び

        2024年6月21日
          【年少・年中】先生と一緒に「しっぽとり」をしました。先生についているしっぽをとれるかな?
          【年少・年中】今度は少し難しい・・先生の肩と腰についたしっぽをとろうと、みんな全速力です。
          【年長】ボール運びゲームに挑戦です。頭の上からボールを渡したり、足の間からボールを渡したり。
          【年長】チームに分かれて、かごに向かって、玉入れをしました。何個入ったかな?
          【年中】「ピカピカタイム」では、道具箱とロッカーの整頓をしました。「いっぱい遊んだ製作物は、大切にお家に持って帰りましょうね」
        • 今日の遊び

          2024年6月20日
            【年長】年長さんの部屋では、近々、動物園が開園されるみたいです。アイディアいっぱいの動物たちを製作中です。
            【年長】ふわふわの泡クリームを作るために、水と石鹸の量をかえながら、何度もチャレンジ!!
            【年少】年長さんから道具を借りて、泡クリームつくりに挑戦です。
            【年中】水を何度も何度も運んで、堀った穴に流し込み温泉を2つも作りました。
            今日は、敷地内の浸水に対する避難訓練を行いました。黙って素早く行動できて素晴らしかったです。
          • 誕生会

            2024年6月19日
              年長さんが手作りマイクを使って「今から、誕生日会を始めます」と張り切って会を進めています。
              大きな声で自己紹介をした後は、先生がプレゼントの本と一緒に、おうちの人からのメッセージを読んでくれました。心温まる言葉にニコニコ笑顔の誕生児。
              友達や先生から「お誕生日、おめでとう。」たくさんの拍手とお祝いの言葉・・「ありがとう」1つ大きくなるって嬉しいね。
              誕生会の後は、まるかわさんのおやつ・・今日は「わらび餅」です。きなこをかけて、「もちもちしてて美味しいね」まるかわさん、いつも美味しいおやつをありがとうございます。
              【年中】初!!キュウリの収穫です。「2本とれたよ」「赤ちゃん、キュウリもあるよ」子供たちも先生も大喜びでした。
            • 今日の遊び

              2024年6月18日
                【年長】日曜日にコーチと一緒に遊んだ遊びを今日は、先生と行いました。
                【年長】またの下から、ボールを友達にパス!!まっすぐ転がすのが難しいね。
                【年長】最後は、先生たちと鬼ごっこをしました。鬼を潜り抜けて、反対側に行けるかな?
                【年少・年中】みんなで楽しく「だるまさんが転んだ」をしました。今日は、カエルになりきって移動します。
                【年少・年中】チームに分かれて、フラフープを使ってリレーです。くぐったら、後ろの友達にパス!!
              • 家族参加会

                2024年6月16日
                  今日の家族参加会は、Tonic Conditioning の田畑コーチを迎え、親子で運動遊びを楽しみました。
                  【年少・年中】みんなで協力し合いながら、自分たちで、サーキットのコースを作りました。
                  【年少・年中】みんなで準備したサーキットコースに親子で挑戦です。途中でコーチがコースを少しずつ変えてくれるので、夢中になって繰り返し遊びました。
                  【年長】転がしたり、蹴ったり、いろいろな投げ方をしたりしながら、親子でキャッチボールを楽しみました。
                  【年長】いっぱい親子で遊んだ後は、子供たちから感謝の気持ちを込めて手作りのプレゼントを手渡しました。
                  【年中】「好きな色の折り紙でつくったよ」「顔もかいたよ」と話をすると、おうちの方もニコニコ笑顔。大事に使ってくださいね。
                • 今日の遊び

                  2024年6月14日
                    【年中】「いらっしゃい、いらっしゃい」お好み焼き屋さんがオープンしました。本格的!!
                    【年少】いい天気の中、水鉄砲で水遊び。的に向かって、シュー!!
                    【年中】あひるさんになったり、ワニさんになったり、いろいろな動物に大変身です。
                    【年長】オタマジャクシに変身した後は、バタ足を加えてスピードアップ!!
                    【年長】大事に育てている夏野菜が実りました。収穫をして満面の笑顔。おいしく食べてくださいね。
                  • 今日の遊び

                    2024年6月13日
                      【年少】クレヨンを使って、いろいろな色のアイスクリームをいっぱいかきました。どれも美味しそう。
                      【年中】今年から、大きなプールでの水遊びです。今日は、みんなで水鉄砲遊びを楽しみました。
                      【年長】「見て見て。水の中に顔をつけられるよ」
                      【年長】プールの底に沈んでいる宝物を拾いました。もぐって拾っている子もいたね。
                      令和6年度園評議員会が開かれ、よりよい園づくりについて意見交換が行われました。
                    • 今日の遊び

                      2024年6月11日
                        【年長】大きなシャボン玉つくりに挑戦です。どうやったら割れずにシャボン玉がたくさんできるかな?
                        【年長・年少】「いっらっしゃい、いらっしゃい」年長さんのケーキ屋さんで、泡クリームのおいしそうなケーキをお買い物。「これください!!」
                        【年少】今日は、お日さまも元気いっぱいの洗濯日和。タオルをごしごしお洗濯。よく乾きそうですね。
                        【年中】みんなで「ぴょんぴょんカエル」を作りました。自分の好きな色のカエルをイメージして、顔をかいたり、足をつけたり。
                        【年中】みんなで並んで「せーの!!」で、作ったカエルを跳ばして遊びました。