2025年

  • 今日の子供たち

    2025年1月9日
      室内では、コマ、カルタ、双六、カード遊び、福笑い等、お正月の遊びを楽しんでいますfrown
      コマ、カルタ、すごろく等は、古くから親しまれてきた昔ながらの遊び

      遊ぶ中で、友達と言葉を交わしやりとりも楽しみますlaugh

      ルールや遊び方を話し合いながら、その中で心を通わせてふれあいを楽しみながら遊ぶ子供たちfrown
      すごろくやカルタで、自然と文字や数字にも触れていきます。

      遊びの中で触れながら、興味関心をもつ経験を積み重ねていくことにより、自然に数字や文字に関わる力が伸びていきます
      パズルも集中して楽しんでいます。

      絵柄や形、大きさなどをよく見て、じっくりと考えていますねsad
      福笑い

      目隠しを外した時のS君の表情wink
      出来上がりの顔の面白さが本当に楽しいんですよね

      「笑う門には福来る
      みんなで笑い合い、今年も幸せいっぱいの花川幼稚園ですfrown
    • 今日から3学期が始まりました!

      久しぶりに花川幼稚園に子供たちの元気な声が響き渡りました
      始業式では、みんな真剣に園長先生のお話を聞きました。
       
      園長先生から、3学期も規則正しい生活をし、元気な体をつくることの大切さをお話していただきました。
      幼稚園の畑の葉の花。今はまだ小さな芽だけれど、大きく生長しきれいに花が咲くころには、みんなまた一つ大きくなるんですよと園長先生。子供たちは、菜の花が大きく生長する様子を見る度に、自分たちの成長も感じていくのではないかな、と思いますlaugh


      そして、園歌や『十二支のうた』も、大きな口を開けて元気に歌いました
      そして、先生たちから3学期にある行事のお話を聞きました!

      凧あげやコマ回し等のお正月遊び、節分、雛祭り、そして卒園・進級…laugh
      楽しいことがたくさんの3学期。

      お話を聞き、ワクワクと期待を膨らめる姿
      始業式の最後には、みんなで元気いっぱい『おでんぐつぐつ体操』を踊りました
      笑顔いっぱい楽しんでいますね~cheeky
      始業式後には、冬休み中に大きく成長した大根を掘りました
      水やりをし、間引きをし、こんなに立派に生長した大根

      「うんとこしょー!」と、大きな大根を抜いていきます。
      「うう…抜けない…devil
      と、力いっぱい抜いていきました!
      一生懸命種から育てた大根が大きく生長し、本当に嬉しそうでした



      年少さんも、2学期に植えたちゅうりっぷの水やり

      小さな可愛い芽が顔を出していることに気が付き、これまた嬉しそう
      3学期は‟45日”。
      最後の学期となりますが、子供たちがこの時期にしか経験できない遊びや学びがたくさんできるよう1日1日を大切にしていきたいと思いますlaugh