• 2学期が始まりました

    2025年8月29日

      学校だより 第4号[PDF:449.3KB]

       8月29日(金)午前、2学期の始業式を行いました。まず、この夏に活躍した部活動の表彰を行い、続いて各学年代表の生徒が抱負を述べました。3年生代表の生徒からは、2学期の大きな行事を機会に学級集団をよりよいものにしていきたい、という決意が述べられ、最終学年としての自覚が表れていました。まだ暑い日が続きますが、早く学校生活に慣れてほしいと思います。
      全国大会や東海大会に出場した陸上部(男子リレー)
      陸上部 県1位 全国大会に出場した女子リレー
      男子テニス団体 県大会準優勝 東海大会出場
      女子テニス 県大会団体ベスト8
      吹奏楽部 東海大会金賞
      吹奏楽部 静岡県大会も金賞
      吹奏楽部 西部大会も金賞
      1年生代表の抱負
      2年生代表の抱負
      3年生代表の抱負
      1~3年生の代表生徒
    •  8月23日(土)、浜名中吹奏楽部が静岡県代表の1校として出場した東海吹奏楽コンクール(東海大会)において、見事、金賞を受賞しました!静岡県出場校では浜名中が唯一の金賞受賞ということで、快挙です!今までの努力が報われたかたちになりました。吹奏楽部は、今後、9月21日(日)に開催される「吹奏楽トップコンサート」に出場する予定です。

      【第18回吹奏楽トップコンサート】令和7年9月21日(日)開演:13時 会場:アクトシティ浜松大ホール 主催:公益財団法人 浜松市文化振興財団
      ●吹奏楽トップコンサートとは●「浜松市において実力が認められる吹奏楽団による舞台を市民へ届け、かつ地域の吹奏楽レベルの向上を図ることを目的に企画した事業(開催要項より)」で、「音楽のまちづくり」を推進する浜松市の『トップ集団』によるハイレベルなコンサートです。浜名中吹奏楽部を含め市内中学4校、高校吹奏楽部の代表校、地元実業団(企業)吹奏楽部等が出演予定
      吹奏楽部員は総勢88名
      写真は8/9県大会(富士ロゼシアター)でのものです
    •  8月23日(土)、浜名中吹奏楽部はアクトシティ浜松で開催されている、東海吹奏楽コンクール(東海大会)へ出場しました。先日8/9(土)富士ロゼシアターで行われた県大会で金賞を取り、静岡県代表の1校として今回の東海大会への出場権を得ました。今日は、緩急のある今までよりも豊かな表現が演奏に見られ、今までの集大成にふさわしい演奏でした!
       吹奏楽部はこの夏、多くの練習を仲間とともに取り組み、素晴らしい演奏を築き上げました。その成果もあって、「吹奏楽トップコンサート」への出演も決定しています!90名近い吹奏楽部の生徒たちの、音楽に向かう真摯な姿には心を動かされます。

      【第18回吹奏楽トップコンサート】令和7年9月21日(日)開演:13時 会場:アクトシティ浜松大ホール 主催:公益財団法人 浜松市文化振興財団
      ●吹奏楽トップコンサートとは●「浜松市において実力が認められる吹奏楽団による舞台を市民へ届け、かつ地域の吹奏楽レベルの向上を図ることを目的に企画した事業(開催要項より)」で、「音楽のまちづくり」を推進する浜松市の『トップ集団』によるハイレベルなコンサートです。浜名中吹奏楽部を含め市内中学4校、高校吹奏楽部、地元実業団(企業)吹奏楽部等が出演予定
    •  各自治会主催の祭典が行われています。先日行われた小松神社の祭典では、浜名中生徒がボランティアとして運営の補助をして活躍しました。地域の方と力を合わせて祭りを運営する経験を通して、地域への愛着を高めてほしいです。
    •  8月21日(木)、「はまきた夏祭り in サンストリート浜北」が開催され、浜名中吹奏楽部が出演しました。暑い日でしたが、多くの地域の皆さんが見守るなか、迫力ある演奏をお届けすることができました。
       吹奏楽部は、先日の県大会で見事 金賞を受賞し、今週末23日(土)に東海大会に出場します!その練習の合間に今回の夏祭りの準備もする多忙なスケジュールでしたが、生徒たちは生き生きと取り組んでいました。
    •  8月9日(土)、吹奏楽部は静岡県吹奏楽コンクールに出場し、見事!金賞3位となり、東海大会への出場を決めました!おめでとうございます!
       今日の演奏は、練習の成果を発揮し、それぞれが自分の表現をしようと集中していました。肩の力が抜け、伸び伸びとした演奏で、地区大会よりも表現が豊かで迫力もあり、今までのなかで最高の演奏でした!東海大会に向けて今後も練習が続きますが、青春の1ページとして全力でやりきってほしいと思います。
      【東海大会】8月23日(土)、地元、アクトシティ浜松にて開催予定【前半の部 11:15~浜名中出場】
    •  柔道部の東海大会が8月9日(土)、愛知県知多市にて行われました。浜名中からは個人戦の部で、81kg級で静岡県第3位をおさめた生徒と、90kg級で静岡県第3位をおさめた生徒の2名が出場しました。ともに、1回戦で愛知県の強豪校である大成中と対戦し、臆することなく前に出て善戦しました。結果は惜敗しましたが、今回の経験を生かして高校での柔道に生かしていきたい!と力強く語っていました。今後の活躍が楽しみです!
    •  8月7日(木)、男子ソフトテニス部は岐阜県瑞浪市民テニスコートにて行われた、東海大会 団体戦の部に出場しました。先日の静岡県大会で準優勝したため、静岡第2位のチームとして他県の強豪校と対戦しました。当日は、岐阜県代表のNEOGROクラブチームと対戦しました。岐阜県有数のクラブチームでしたが、どのペアも接戦に持ち込み、善戦しました。結果的に浜名中1-2 NEOGROと惜敗となってしまいましたが、選手たちにとって大きな経験になったことでしょう!他県ではクラブチームの台頭が目立つ中、浜名中という校名を背負って戦った選手たちは立派です。テニスで学んだことは、きっと今後の人生に生きていくことでしょう!
    •  アクトシティ浜松につながる地下道(浜松駅北口広場 地下道市民ギャラリー)に浜名中生徒の美術作品が展示されていました。美術の時間に制作した切り絵「古都のイメージ」の作品です。どれも美しい作品で、細かいデザインで丁寧に切り込みが入れられています。
    •  7月26日(土)開催された静岡県吹奏楽コンクール西部地区大会の結果が発表され、浜名中は見事、『金賞』に輝きました!
      生徒たちの日頃の努力が見事に実りました。これにより県の大会への出場が決定しました。まだまだ吹奏楽部の緊張感のある練習が続きますが、青春の1ページとして精一杯できるかぎりの力を尽くしてほしいと思います!
      【次の大会】静岡県吹奏楽コンクール静岡県大会 開催日:8月9日(土) 会場:富士ロゼシアター(富士市)  出場時間:16時35分