•  7月25日(金)、静岡市草薙総合運動公園テニスコートにて、男女ソフトテニスの県大会が行われました。前日の24日(木)に女子は浜名中3-0南伊豆中、浜名中2-1引佐南部中と勝利しました。全員が見事な試合をし、市内大会準決勝のリベンジを果たしました!25日の準々決勝で浜名中0-2豊田健友と惜敗しましたが、県内ベスト8となりました。
     男子は24日に浜名中2-1清水第八中、浜名中2-0山田中と勝利し、25日(金)準々決勝で浜名中2-1富士宮第四中、準決勝で浜名中2-0MKテニスクラブ、決勝戦で浜名中0-2FUJIYAMAテニスクラブでした。特に準々決勝の富士宮第四との試合はかなり相手に追い込まれましたが、粘り強く戦いファイナル戦で勝利!男子は静岡県第2位で東海大会に出場します!
  • 学校だより 7月号[PDF:588.3KB]

     7月18日(金)午前、1学期の終業式を迎えました。部活動の表彰に続き、各学年の代表生徒による振り返りのスピーチがありました。それぞれが充実した1学期だったようで、2学期も課題を克服しながら頑張りたい、といった抱負が述べられました。その後、それぞれの学年で学年集会が開かれ、夏休みに注意すべきこと、規則正しい生活を心掛けることなどの話がありました。
     2学期は8月29日(金)に始業式を行います。生徒たちには、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います!
    表彰 陸上部男子リレー
    表彰 陸上部女子リレー
    表彰 柔道部男子団体
    表彰 卓球男子個人
    表彰 男子テニス部団体
    表彰 女子テニス部団体
    1年生代表の言葉
    2年生代表の言葉
    3年生代表の言葉
    代表の言葉を述べた各学年の代表生徒
    1学期末を迎えた記念撮影(3年4組)
    1年生の学年集会の様子
    1年生の学年集会の様子
    2年生学年集会の様子
    2年生学年集会の様子:1学期末でお別れをする先生とのじゃんけん
  •  1学期の終業式を明日むかえます。2年1組では、1学期で転校する仲間のためにお別れの会を開きました。1学期72日間でしたが、ともに学んだ仲間とのお別れなので楽しそうな中にしんみりした雰囲気が感じられました。浜名中での思い出を大切にして、新たな場でも活躍してほしいと思います!
  •  1学期末を迎え、各学年では国語で書写に取り組んでいます。1年3組では、「大木」という課題字を行書で書いていました。普段、なかなか筆を手に取ることが少ない生徒が多いため、毛筆といった日本の文化に触れるよい機会にもなっています。生徒たちは集中して取り組み、清書を書き上げることができました。
  •  2年生の英語授業では、英文の物語のあらすじを読み取る学習に取り組んでいます。物語なので、英文を正確に読解するだけではなく、人物の心情や心の機微も読み取る必要があります。英語の表現に着目するとともに、お面を使ってロールプレイをして心情をまとめていました。人物になりきることで、その状況にぴったり合う表現を書いていました。
  •  7月15日(火)午前、3年生は夏休みに実施される「公立高校体験入学」の事前説明を行いました。見学を希望する高校ごとに分かれて、当日の交通手段や集合場所、持ち物について入念に打合せをしました。特に各高校から配布された紙面に記載されていた注意事項をみなきちんと読み込んでいました。3年生は、いよいよ進路選択が本格的にスタートしたと思ったことでしょう。実際に高校を見学することで、進路の具体的なイメージがもてるはずです。よりよい進路実現に向けて、広い視野を持って見学に臨んでほしいと思います。
  •  7月13日(日)花川運動公園テニスコートにて、男子ソフトテニス有終大会が行われました。浜名中は日頃の練習の成果を存分に発揮し、3ペアが8位入賞を果たしました!4位をおさめたペアは、初戦から勢いに乗り優勢な試合を展開していきました。準決勝、3位決定戦ではペアを信じて最後まで粘り強く戦い抜きました!5位をおさめたペアは、途中、結果的に優勝したペアと対戦し、相手を大いに苦戦させました!同じく5位をおさめたペアは、粘り強い試合展開で着実にスコアを重ねて勝ち上っていきました。いずれも3年間の集大成にふさわしい試合です。選手たちの今までの努力が実った大会でした!
  •  7月13日(日)、花川運動公園テニスコートにて、女子ソフトテニスの有終大会が行われ、浜名中から3年生の1ペアが出場しました。初戦から確実に得点を取り、準決勝まで進出!結果として第3位をおさめました!勢いに乗る試合だけでなく、苦しい試合展開のときこそペアを信頼してプレイする真摯な姿に、会場から大きな声援が集まりました!
     1年生から部活を始めて今日まで3年間、仲間と築き上げてきた成果が表れていた試合でした。
  •  中体連夏季大会、男子卓球部は湖西アメニティプラザを会場に熱い戦いが繰り広げられました。団体戦では、チームが一丸となって試合をつなぎました。個人戦の部では2名の選手が県大会への出場を決めました!
  •  中体連夏季大会、男子バスケットボール部は今まで磨いてきたチーム力を発揮して試合に臨みました。スピード感のある手に汗握る試合展開に会場の声援もひときわ熱が入っていました。予選リーグで細江中、蜆塚中、高台中に勝利!富塚中に惜敗したものの決勝トーナメントに進出。決勝トーナメントでは強豪 開誠館中を相手に奮闘する姿に会場から大きな声援が上がりました!