• 命の授業2

    2025年6月20日
      先日に引き続き、2年生対象の命の授業が行われました。

      石森恵美先生をお招きして、命や自分や相手の気持ち、言葉遣いについてなど、
      生活するうえで意識すべき大切なことについてお話をいただきました。

       
    • 命の授業

      2025年6月16日
        総合の時間に命の授業が行われました
        1年生は鈴木恵子先生、3年生は山田美由貴先生を講師としてお招きしました

        誰しもが待ち望まれて生まれた大切な命…。(鈴木先生)
        命をつないでいくことは、当たり前ではなく努力が必要。(山田先生)

        受け継がれてきた自分の命を大切にしていきましょうlaugh
      • 命について考える日

        2025年6月13日
          「命について考える日」に際して、校長先生から「命の大切さ」についてお話をしていただきました。
        • 浜北教室「にじ」1期生4名の修了式が行われました

          学んだ日本語を生かして自分の思いを発表しました

          10週間お疲れ様でしたsad
        • 夏季大会壮行会

          2025年6月12日
            夏季大会に向けて、壮行会が行われました

            全校生徒によるエールは、とても迫力がありましたねwink

            大会・コンクールに出場する選手のみなさん、全力を尽くして『勝つ勝つ勝つ
          • テストに全集中!!

            2025年6月11日
              定期テスト1日目

              1年生は、はじめてのテストで少し緊張気味

              今までの学習の成果を発揮しましょうwink
            • 部活動大会結果

              2025年6月9日
                6/7  吹奏楽部 中日吹コンクール
                ・金賞4位
                ◎次の全日吹にむけて、さらに頑張ります♪
                 
                 6/7 8 陸上部  西部通信陸上
                ・1年男子1500m 大杉13位 県大会出場
                ◎リレーなど惜しくも県大会に届かなかった種目もありましたが、チーム一丸となって2日間を戦うことができました。課題も見えましたので、また練習していきたいと思います。
                  
                6/7  男子卓球部  浜松卓球選手権大会
                ・刑部(2年)ベスト4
                ◎予選で負けて悔しい思いをした3年生もいましたが、夏季大会に向けて奮起するきっかけにしてほしいと思います。
              • 昼休みに生徒会主催の「古本市場」が開かれました

                紹介カードを書くと、自分が持参した本と他の本を交換することができます

                定期的に開催されるので、素敵な本とたくさん出会ってみましょうsad
              • サッカー部 5/31  1年生審判講習会
                ◎参加者は4級審判を取得することができました。

                剣道部 5/31 奥山方広寺での座禅
                ◎夏季大会や昇段審査に向けて、姿勢と呼吸と心を調えました。

                女子バスケットボール部 県大会
                ・静岡翔洋55-26●浜北北部
                ◎完敗でしたが、三年生の成長も見られました。夏季大会へ向けて頑張ります。

                陸上部競技部 長距離ブロック静岡県長距離記録会
                伊藤(3年)3000m9分43秒 静岡県選抜陸上大会の標準記録突破
                ◎5名の選手が自己ベストを更新しました。来週、西部通信がありますので頑張りたいと思います。
              • 部活動大会結果

                2025年5月26日
                  バレー部 5/25  県選手権大会
                  ・1回戦vs伊東南 2-0◯
                  ・2回戦vsリトルクラウン 0-2●
                  ◎2回戦はクラブ1位のチームでしたが、全力でぶつかり、成長を感じる良い試合でした。夏季大会に向けてさらに進化できるよう頑張ります。