• 教育実習最終日

    2023年6月2日
      6月2日(金) 今日は教育実習に来られた先生方の実習最終日となりました。
      「3週間という短い間でしたがとても充実した教育実習でした。そう感じられたのは、八幡中のみなさんのおかげです。ありがとうございました。」と、お2人とも満足した笑顔で話していました。
    • 応援練習の様子

      2023年5月30日
        スポ祭の応援練習の様子です。各団、ラストスパートをかけて頑張っています。
        スポ祭本番まで、あとわずか。八幡中みんなで作った応援パフォーマンスに期待大です!
      • 校内読み聞かせ

        2023年5月24日
          5月24日(水)校内読み聞かせがありました。朝の時間に地域のボランティアの方々に朗読していただきました。
          地域の方々に感謝しながら、八幡中の生徒たちは真剣に聞いていました。
           
        • 5月17日(水) 今日はふるさと給食の日でした。パワーフードとして黒はんぺんフライ、新じゃがの煮つけ、小松菜のみそ汁を頂きました。おいしいふるさとの味に触れ、八幡中の生徒たちは満足した表情でした。
        • 令和5年度 入学式

          2023年4月11日
            4月7日、入学式がありました。
            あいにくの雨でしたが、とても良い雰囲気で新1年生を迎え入れることができました。
            1年生のみなさんにとって、実り多き1年間になると良いですね。
          • 令和5年度、着任式・新任式・始業式が行われました。
            着任された校長先生をはじめ、13人の先生方が新たに八幡中の仲間に加わりました。
            続いて始業式の生徒代表のことば。3人の生徒が力強く決意表明しました。
            最後に学年の職員の紹介がありました。
            今年度もすばらしいスタートをきることができました。
          • 退任式・離任式

            2023年3月29日
              3月28日に退任式・離任式がありました。
              14名の転退職される先生方に感謝の気持ちを伝えることができました。
            • 八幡中校内演奏会

              2023年3月27日
                 3月24日に,今年度最後の校内演奏会がありました。卒業生も入試を終えてから練習に参加して,後輩との最後の演奏を楽しみました。
                 
              • 特定防衛施設周辺整備調整交付金事業により、パソコン室を普通教室にする工事を行いました。教室前面のホワイトボードが黒板に、側面にも黒板がつきました。背面には、ロッカーが設置されて、4月からは3年4組の教室となります。
                 
              •  3月17日、令和4年度の修了式が行われました。学年代表の生徒が校長先生から修了証書を受けとり、今年度の反省と来年度の抱負を述べました。
                 6.7組代表生徒、修了証書授与。
                 1年生代表生徒、修了証書授与。
                 2年生代表生徒、修了証書授与。
                 各学年代表生徒が今年度の反省と来年度の抱負を述べました。
                  修了式後、担任の先生から一人一人が助言をいただくとともに、通信簿と修了証をもらいました。
                 3学期最後の学活で、担任の先生から最後の話を聞きました。