縄跳び体操を園庭にて行いました。縄跳びが得意になる体操、縄を使って皆で元気に体を動かしました。年少さんは縄無しで動きを楽しみました。














縄跳び体操の次は「だるまさんがころんだ」。これも皆で楽しみました。ピタッと止まる姿には、ほっこりとした気持ちにさせられます




その後は、ひょうたん鬼、砂遊び、虫取り、かんぽっくりなど、思い思いに遊びました。












年長さんのいる2階、楽しいことがいっぱい。
年長さんの部屋では、新規開店するお店の準備をしたり、相撲をしたりして楽しんでいました。また、年長さんが作っている屋台を年少さんたちが楽しく引いていました
年長さんの部屋では、新規開店するお店の準備をしたり、相撲をしたりして楽しんでいました。また、年長さんが作っている屋台を年少さんたちが楽しく引いていました








降園前の年中さん。お芋の本の読み聞かせに引き込まれていました

今日の給食メニューは、背割りロールパン、牛乳、フランクフルトのトマトソースかけ、フレンチサラダ、かぼちゃのシチューでした。背割りパンにフランクフルトをはさんでおいしくいただきました。かぼちゃのシチューは濃厚で美味。ごちそうさまでした。
