今日は運動会を開催しました。子供たち一人一人が自分を表現し、素敵な運動会となりました。素晴らしい子供たちです。保護者・御家族の皆さんの応援は、子供たちの大きな支えとなりました。ありがとうございました。
ここでは、オープニング、開会式、かけっこの様子を紹介します。
まずは「オープニング」。年長さんがフラッグを持ち、年中、年少さんが二俣幼稚園自慢の屋台を引いて入場です。オープニングの最後は、年長さんが盛大に花火を上げました。夏休みの思い出の花火、復活した鹿島の花火をイメージしたものです。
ここでは、オープニング、開会式、かけっこの様子を紹介します。
まずは「オープニング」。年長さんがフラッグを持ち、年中、年少さんが二俣幼稚園自慢の屋台を引いて入場です。オープニングの最後は、年長さんが盛大に花火を上げました。夏休みの思い出の花火、復活した鹿島の花火をイメージしたものです。













「開会式」です。ここでも年長さんが活躍。はじめの言葉を立派に務めました。体操では前に出てリードしました。
そして全員が元気いっぱい歌ったり体を動かしました。
そして全員が元気いっぱい歌ったり体を動かしました。




「ゴールを目指してよーいどん!」(かけっこ)です。全員が元気に走り切りました。





