2023年3月

  •  雨上がりのポカポカ陽気につられて、待ちに待った「どんぐりむら」へのお散歩をしました。
     「どんぐり村にお散歩に行く」と聞いてから、子供たちのテンションはマックスです。cheeky
     さあ、出発です。ワクワクする気持ちを抑えて、交通安全には気を付けます。
     横断歩道の渡り方が上手になりました。
     駅にいたら天浜線の列車が通りました。自転車のラッピング列車です。
     今度はオートバイのラッピング列車です。いろいろな列車が通って楽しいな。
     今日は寄り道をいっぱいしました。まずは保育園さんにちょっと寄り道。一緒に習い事をしている友達もいたようです。
     「こんにちは」元気よくご挨拶ができました。保育園の子もたくさん来てくれました。
    小学校に行くと同級生。
     小学校にもちょっと寄り道。
     2年生の子たちが大根とかぶの収穫をしていました。その様子を外から見学させてもらいました。幼稚園の先輩もいました。大きな大根が採れていてびっくり。
     いよいよどんぐり村に到着です。
     「おじゃまします」とご挨拶。
     まずは大蛇とこうもりがいた木のうろの見学。子供たちにとっては自然な流れです。
     ドングリを集めている姿はみんなそれぞれ。でも共通している点は、真剣だということです。
     小さなどんぐりを見つけました。cheekyかわいいcheeky
     ひよこ組さんも先生と一緒にたくさん拾います。
     夢中になって拾っています。
     先生のバッグの中からたくさん袋が出てきます。先生のバッグは魔法のバッグです。
     灯ろうの後ろに字が書いてあります。それを読めるみたいです。
     たくさん採れましたよ。
     帰り道はいつもと違うところも通りました。
     横断歩道を渡ると、魚屋さん。入口の扉が開いてしまいました。残念ながらまだお買い物にはいきません。
     この家は「忍者の家」みたいだ。
     川の中にたくさんの魚発見 あまりの多さにみんなびっくりして動けません。
     川の底いっぱいに魚の群れ。
    「ただ今smiley」寄り道をいっぱいしたのでちょっと遅くなったけれど、給食の前までに帰ってきました。
    お腹すいたー
  • ひな祭り会

    2023年3月3日
       きょうは3月3日、ひな祭りの日です。
       幼稚園でもひな祭り会を行いました。幼稚園にあるひな壇とみんなが作ったおひな様をホールに飾り、その前でひな祭り会です。
       ホールに入って早速ひな壇の様子を見に行きます。
       ひな祭り会。
      先生からおひな様の話を聞きます。「お内裏様」「おひな様」「五人ばやし」「左大臣」「右大臣」「三人官女」・・・ひな壇に並んでいるおひな様たちについてお話をしました。
       先生が「おだいり様とおひな様」と言った時、自然に子供たちが「おだいり様とおひな様、二人ならんですまし顔・・・」と歌い始めました。(2番からでした)
       そして紙芝居。クイズが入った紙芝居で、子供たちも一生懸命に答えていました。
       さて、次はみんなが作ったおひな様の説明です。何で作ったか、頑張って作ったところなどを説明しました。
       そしてお待ちかね、ひなあられと白酒(中身はスポロン)でお祝いです。
       最後にいつものように記念写真。今日は2つのひな壇の間で撮ります。
    • ひな祭り給食

      2023年3月2日
         今日の給食は明日3月3日にちなんでひな祭りの給食でした。
        ちらしずし レンコンのはさみ揚げ おさかな団子のすまし汁 ひしもち 牛乳です。
         それぞれの部屋で、お雛様たちもお内裏様たちもおいしくいただいていました。
         ひな祭りの給食、おいしくいただいています。(全員写真に載せることができなくてごめんなさい。)
         さて、午前中はひよこ・ちゅうりっぷ組とすみれ組がそれぞれ卒園式の練習を行いました。ひよこ・ちゅうりっぷ組さんはすみれ組さんに贈る言葉の練習です。すみれ組さんは本番のように全体を通して式を行いました。堂々として、歌もしっかりと歌えて、とても立派にできました。すみれ組さんの立派な姿は卒園式当日のしっかりと見てあげてください。

         園庭では、風が強いのにもかかわらず元気いっぱい。
         すみれ組さんがひよこ組さんと一緒に遊ぼうと話し合いをしています。
         こちらはすみれ組さんとちゅうりっぷ組さんですね。何を相談しているのでしょう
         3つのクラスの子が集まって遊んでいます。
         縄跳びをつないで列車を作ります。工夫すれば縄跳びもこんな遊びができますね。
         ちゅうりっぷ組の男の子が3人。競走をしようと話し合いました。
        「ようい ドン」の合図でスタートです。
         ひよこ組さんも先生を追いかけて・・・。先生も捕まらないように一生懸命に逃げます。でも、去年の4月のころよりもずっと速くなっています。逃げるのも大変です。
         すみれ組さんの部屋には、手形、足形ともう一つ大きな紙が置いてありました。
         みんな大きくて立派な手や足ができてきましたね。
      •  今日も昨日に引き続きポカポカの春の陽気です。こんないい天気なので今日もお散歩に出かけました。昨日はお店がある街の方に行きましたが、今日は自然いっぱいの川の土手を散策しました。春がいっぱい見つかったかな?
         さあ、いつものように手をつないで出発進行
         今日は西門から出ます。
         土手に上がったら、タンポポが咲いていたり、桜のつぼみができていたり、いよいよ春が始まってきました。

         つくしも見つけたようでです。
         堤防の上からは幼稚園がよく見えます。
         お散歩を続けましょう。堤防の下に降りて、川の様子も見てみましょう。堤防の坂道も子供たちには楽しい遊び場です。
         なんか魚釣りをしているみたい。今日は釣り竿は持っていないはずです。
         魚釣りごっこですね。
         何が釣れますか
         こんな姿も良いですね。春ならではです。
         堤防の「坂道ダッシュ」
         何か映画かドラマのワンシーン
         ちょっとまったりと階段に腰かけて
         いい雰囲気ですね。
         今週から春の火災予防運動が始まりました。幼年消防クラブのすみれ組さんは、法被を着て登降園します。早速、法被のファッションショー。
         朝、すみれ組さんが作ったおひな様をホールに持って行って飾りました。昨日、ちゅうりっぷ組さんも並べてくれました。かわいいおひな様がいっぱいホールに並んでいます。
         午後からは「絵本クラブ」のお母さんたちがすみれ組さんに大型の絵本を読んでくださいました。「よいしょ よいしょ」というお話です。
        タコさんが引っ張ると8つの長ぐつが出てきました。
        馬さんが引っ張るとニンジンが出てきました。
         ランドセルと、言葉が出てきました。
        「卒園おめでとう」
         ありがとうございました。心を込めてお礼を言います。
          最後にお母さんたちとすみれ組さんとで記念写真。

         絵本クラブの皆さん。1年間ありがとうございました。