2023年1月

  • 園庭遊び~給食

    2023年1月31日
       今日は風が少し冷たいもののしっかりとした日差しが園庭いっぱいに届き、子供たちにとってはポカポカの陽気でした。園庭で遊んでいる姿は、先週までの寒かった日と比べてもずっと元気いっぱいに見えました。太陽の光ってありがたいですね。
       長縄遊びがだんだん上手になってきました。大勢の子供たちが参加しました。
       真ん中をくぐりますが‥… なわとびに触ってはだめですよ。でも、こうやって遊ぶことができるのも楽しい証拠です。
       カッコいいジャンプが見られます。
       キッズサポーターさんをみんなで捕まえました。
       総合遊具の下に入っていてもらいます。「出ちゃだめです
       ボール遊びも楽しくなってきました。上手にキャッチできますね。
       ホールの方で何か音がしたのかな。様子を見に行っています。
       暖かくなったおかげでしょうか。今日は遊具が大人気。すべり台、総合遊具の上で大はしゃぎ。雲梯や鉄棒、ブランコで遊ぶ子もたくさん見られました。
       総合遊具は大人気。
       船長さんになっている子もいました。周りがよく見えて気持ちが良いです。
       鉄棒で、くるりと回りましたよ。
       タイヤの上に乗ってみました。最初は慎重に遊んでいました。
       雲梯も、キッズサポーターさんに手伝ってもらいながら頑張っています。
       円盤(UFO)の遊具も楽しく遊べます。
       そして給食。子どもが苦手とされている野菜も出ましたが‥…
       部屋の中でも楽しかったんです。すみれ組さんは給食を食べ終わった後「ツイスターゲーム」をしていました。子供たちの体は柔らかい。sad 私がやったら、もう体中ボキボキになります。broken heart
    • なわとび遊び

      2023年1月30日
          寒い日に体が温かくなるためには縄跳びがいいですね。縄跳びは運動量が多くて体が温まるだけでなく、上半身と下半身のリズムを合わせて動かす必要がある運動です。またリズム感も養ったり手首や足首など細かい運動も必要なので、小さい子供にはぴったりの運動だと思います。そんな縄跳び遊びに子供たちは一生懸命に取り組んでいました。
         まだ寒い朝ですが、園庭いっぱいに広がって縄跳びを始めました。
         みんな頑張って練習を始めましょう。
         グー、パー跳びです。一回跳ぶごとに足を閉じたり開いたり。
         ケンケン跳び。片足て頑張ります。
         「途中で足を変えて跳ぶこともできるよ。」と言いながら練習していました。
         跳びながら走ります。これもリズムが大切ですね。
         縄跳びはいろいろなやり方が楽しめる遊びですね。
         縄回しとジャンプのリズムが合ってきています。こうなると長く跳べるようになりますね。
         なわとび遊びだけではありません。雲梯をしたり遊具で遊んだり、外を走り回ったり。元気いっぱい遊びました。
         そして給食。今日は中華料理です。みかん風味酢豚にねぎみそパオズ、そして春雨スープです。たくさん遊んだ後は美味しくもりもりいただけます。
      • 避難訓練(地震)

        2023年1月27日
           今日は朝からとっても寒い日でしたが地震とその後の津波を想定して避難訓練を行いました。
           いつ地震が起きるかもわかりません。今日は朝の支度をしているとき(9時10分ごろ)に練習の地震が起きたという放送をしました。支度や自分がしていることを途中でやめても、まず自分の頭と体を守る。安全なところに避難する、ということを実際に行いました。
           揺れがおさまったところで園庭に避難です。みんなとても真剣にできています。

           園庭では私からうわぐつをはくことの大切さを話しました。裸足でいると足をぶつけて痛い思いをしますよ。裸足だと外に避難しにくいですね。ということです。また、泣くことは我慢しましょうとも話しました。子供たちはみんな真剣な表情で話が聞けて、とても立派でした。
           話をしているときに、私のところに「津波が来るかもしれない」という情報が入りました。(という想定です)
           そこで、急遽、気賀小学校に向かって第2次避難を始めました。「気賀小学校でお家の人が来るのを待ちますよ。」「おうちの人はすぐ迎えに来てくれるかもしれないし、1時間、2時間後に迎えに来てくれることもあります。」「それまでしっかりと待ちましょう。」と話をしました。
           避難訓練が終わったすぐ後に雨が降り始めたり、みぞれになったりとっても寒い日でした。しかし、子供たちの真剣な表情が寒さを吹き飛ばしてくれました。
           本当の地震はない方がいいのですが、もし起こってしまっても落ち着いて自分の命は自分で守るようにしましょう。
        • すぎなっこの会

          2023年1月26日
             今日の「すぎなっこの会」寒いので子供たちが来てくれるかな、と心配でしたが、そんな心配をよそにたくさん集まってくれて楽しく遊ぶことができました。
             今日は節分にちなんでオニのお面を作って遊びました。

             最初はすみれ組さんがすぎなっ子ちゃんたちの前で手遊びを披露しました。
            「オニのパンツ」の歌です。
             オニのお面を作りました。ニコニコ笑ったオニさんができました。
             お面をかぶって大きなオニさんの口めがけて新聞紙の豆を投げます。オニさんも近づいてきて大はしゃぎで楽しく遊ぶことができました。
             すぎなっ子ちゃんも、園の子供たちもとても元気に遊びましたが、本当はとても寒い一日だったんですよね。
             寒さに負けない元気な子供たちでした。
             ひよこ組の子はすぎなっ子ちゃんと一緒に遊んだり、お手伝いをしたり大活躍でした。
            「もうすぐお兄さんになるんだ」と大張り切りでした。 すぎなっ子ちゃんたちが帰った後、オニさんの前でハイポーズ
          • 氷で遊びました

            2023年1月25日
               天気予報通りとても寒い朝でした。でも、そんな日は「氷が張っているかも」という楽しみがある朝です。
               昨日置いておいた牛乳パックなどには少し氷が張っていました。池やプールにも氷がありました。少し寒かったけれど、まずは氷の感触を楽しみながら遊びをしました。
               朝日にあたってきれいです。芸術的な写真です。(撮ったのはクラスの先生です。さすが。
               腕まくりをして氷を持っていますね。
               今日は氷遊び以外は部屋の中での活動でした。
               こまで対決。誰のこまが一番長く回っているかな?
               ハサミの使い方も勉強です。
               明日の朝に備えて、カップに水を入れて外に置いておきます。
               さあ、明日はどうなっているかな。明日の朝も寒そうです。もっと厚い氷が張っているかもしれません。お楽しみに。

               今日は全員の写真を紹介できなくてすみませんでした。
            • 給食週間

              2023年1月24日
                 今週は小学校では「給食週間」ということで「食」に感謝しながら、健康な体を作ることを考える週間になています。昨日は鍋料理で人気のある「すき焼き」煮がおかずでした。今日は「お茶を楽しむ」をテーマにお茶が使われているメニューを作ってくれました。
                 今日の献立は ごはん 牛乳 タラとナッツの甘辛和え 「お茶すいとん」「お茶プリン」です。
                 右下のすいとんの団子にお茶が練りこんでありました。おつゆにもお茶の葉っぱが混ざっていました。そして、お茶プリン。美味しくいただきました。
                 箸で上手にお豆をつかんでいます。
                 みんなおはしの使い方が上手になってきましたね。
                 すみれ組さんはみんな完食です。
                 今日の午前中、10年に一度の寒波が近づいているということですが、「そんなの関係ない」(ちょっと古くてごめんなさい)とばかり、みんな元気に遊んでいました。
                 すみれ組さんは誰が一番たくさん跳ぶことができるか、縄跳び大会です。みんなとても上手になってなかなか決着がつきませんでした。
                 ちゅうりっぷ組さんは、園庭の隅の花を摘んだり、落ち葉を集めたりしています。
                 花やクローバーを集めて、ハイポーズ
                 かわいい花をみつけました。
                 たくさん花を摘んで見せに来てくれました。
                 枯れ葉を髪飾りにしました。
                 どうですか、髪飾りをつけてハイポーズ
                 鉄棒で、前回りや逆上がりを頑張りました。
                 自分でスイスイできます。
                 友達と一緒にするのも楽しいね。
                 写真ではわかりにくいけれど、これは「前回りおり」をしているところです。
                 雲梯も上手にできてきました。ちょっと冷たいけれど頑張っています。
                 部屋の中です。
                 すみれ組さんはオニのお面作りに真剣です。とっても集中しています。
                 ちゅうりっぷ組さんは「節分遊び」に夢中です。
                 ここはオニさんのお家です。先生はオニさんにつかまってしまいました。
                 新聞紙で作った豆をもって「さあ、出動」
                 明日はもっと寒くなるという天気予報が出ています。でも、寒さに負けないでみんな元気に幼稚園で遊びましょう。
              • 今日の保育

                2023年1月20日
                   日差しがポカポカ暖かい今日一日。園庭でも室内でも元気いっぱいの声が響いていました。
                   ボールを蹴るのも上手になってきました。(ごめんなさい)ボールが写りませんでした。
                   でも、蹴り終わった後のフォームがカッコいい。
                   2学年が集まってサッカーを始めます。この後ジャンケンでチームを作りました。
                   長縄の「上か 下か 真ん中か」やり方がだんだん上手になってきました。
                   今日すみれ組さんがいろいろなところで写真を撮っていました。これってもしかして卒園記念
                   すみれ組さんがこま回しを始めました。こま回しもだんだん上手になって、一人で回すことができる子も出てきました。こまを投げるフォームもカッコいいです。
                   ちゅうりっぷ組さんは節分の鬼退治。豆もたくさんになってきました。来週はもっとたくさんのオニさんを退治しましょう。
                   壁のオニさんめがけて豆をぶつけます。昨日よりも上手になりました。
                   オニさんたち。ちょっと休憩。
                   降園前。うがいをしたり支度をしたり、自分たちでどんどんできるようになってきました。
                   うがいの練習です。上を向いて、ガラガラガラ。上手になってきましたね。
                   縄跳びのカードにシールを貼っています。
                   先生のお話を聞いて、また来週元気に幼稚園に来ましょう。
                   園庭に集まって「さようなら」のあいさつです。すみれ組のリーダーさんがしっかりと声を掛けます。もう少ししたら、ちゅうりっぷ組さんがするようになりますよ。
                   みんなが帰った後、園庭に「ほこりが舞い上がりにくくなる薬」をまきました。まるで雪が降ったみたいになっています。月曜日に少しは見えるかな。
                   遊具の周りのマットも、足が引っ掛からないようにシルバーのおじさんに土でカバーしてもらいました。みんなケガをしないように遊ぼうね。
                • 室内での遊び

                  2023年1月19日
                     いつもは園庭で元気に遊ぶ子供たちですが、今日は室内でも楽しく遊んでいます。
                     カードゲームを、ひよこ組さんからちゅうりっぷ組、すみれ組とみんなで楽しんでいます。
                     すごろくゲームです。この前すみれ組さんが作っていました。楽しいルールがいっぱいありましたね。
                     にらめっこをします。変顔を作って相手を笑わせます。なかなか笑ってくれませんね。
                     4人で、ジャンケンをします。「最初はグ― ジャンケンポン」「グー」と「パー」ってどっちが強いんだっけ?これは誰の勝ち?
                     給食を食べた後、部屋ほ方から「キャーキャー」と楽しそうな声が響いてきました。
                     行ってみると壁面にオニさんのお面が。みんな新聞紙で作った豆をオニさんめがけて投げています。お面が落っこちてくると、そのお面をかぶって、・・・。「おこりんぼオニさん」が出てきたようです。そのお面をかぶった子に豆を当てて中からオニさんを追い出します。
                     オニさん同士が仲間になったかな。
                     あれあれ、先生がオニさんになっちゃった。みんな捕まってしまうよ。逃げろ。
                     あ、オニさんに豆をぶつけて捕まった子も先生も助けてあげよう。
                     大はしゃぎだけではありません。今日は絵本を借りる日です。絵本の部屋に行って、自分で選んで借りています。
                     ひよこ組さんが描いた絵をすみれ組さんと一緒に鑑賞です。先生が一つずつお話をしてくれました。
                     すみれ組さんの部屋に「ぽすくま」というポストがあります。お手紙を書いた人が「ぽすくま」に入れます。そうすると配達の人がお手紙を届けてくれます。
                     すみれ組さんにある「ぽすくま」です。ここにお手紙を入れますよ。
                     青い配達袋にお手紙を入れて配達します。
                    「お手紙が来たよ。」喜びのポーズ。
                    お兄さんお姉さんがお掃除をしているのを見て、ひよこ組さんもやってみたくなりました。降園の前にはみんなでお掃除です。
                  • 子どもは風の子

                    2023年1月18日
                      「子どもは風の子」という言葉を最近は聞かないなと思うことがありましたが、中央幼稚園の子供たちは寒さに負けずみんな元気です。
                       今日は朝から空気が冷たく感じられましたが、10時くらいになると園庭に出てきて元気に走り回っていました。今日は、久しぶりに「そり遊び」をしたり「かたち鬼」をしてみんなで遊びを楽しみました。
                       すみれ組さんは最近上手になった縄跳び(一人跳び)を頑張っていました。後ろ回しができる子や30回近くまで跳べる子も出てきました。
                       ライオン山の芝生が良い具合に枯れてきて、そり滑りにはちょうどいいツルツル具合です。
                       長縄跳びを使って「上か、下か、真ん中か」も大人気。
                       「上」と言って2本の跳び縄を跳び越えました。かっこよかったけれどちょっとシャッターが遅れましたごめんね。
                       「下」といった時は、小さくかがんだり、・・・・
                      ごろごろ転がったりして下を通りました。
                       縄を持つ人も色々考えます。
                       もちろん、砂場や山でも楽しく遊びます。
                       みんなで「かたち鬼」をしました。園庭に□と△、それに○が書いてあって、白帽子のオニさんが「四角」と言うとみんな□の中に逃げます。逃げる前につかまったらオニさんになります。キャーキャー大騒ぎで楽しみました。
                       白帽子のオニさんに追いかけられます。△の中まで逃げましょう。
                       園庭いっぱいに広がって、元気よく走り回ります。
                       □の安全な場所から○が書いてあるところに逃げます。
                       白帽子のオニさんが一生懸命に追いかけます。赤や青、黄色帽子さんも捕まらないように逃げ回ります。
                       転んでしまっても、頑張ります。優しい友達が「大丈夫」と親切に声を掛けてくれます。
                        とっても優しくて微笑ましい光景でした。
                       お昼前に太陽が出てきて少し暖かくなってきましたが、その前に子供たちはもうポカポカでした。

                       元気に遊んでおいしいお弁当をいただきました。
                    • 絵本ランド

                      2023年1月17日
                         今日は月に一度の絵本ランドの日。絵本クラブのお母さんがみんなに絵本の読み聞かせをしてくださいました。
                         今日のお話はオニや冬のお化けが出てきたり、のり巻きのお話だったりする節分にちなんだお話でした。もうちょっと節分のオニにドキドキしている子もいるかも
                         年中さんは「おにのパンツ」「のりまき」という絵本と「あかおにちゃんとあおおにちゃんの さがしてどこどこ?」というお話でした。
                         子供たちは興味津々。海苔巻きを作っているところのお話では、身を乗り出しながらかわいいリアクションを見せていました。
                         年長さんには「ふゆのおばけ」と「オニのサラリーマン」というお話を読んでいただきました。
                         さあもうすぐ節分ですね。心の中のオニを追い出して、福を内に入れましょう。
                         今日の午前中、すみれ組さんのアルバム用写真の撮影をしました。みんなちょっとすました顔でかっこよく写真に納まっていました。
                         それを見ていたちゅうりっぷ組さん。「私たちもやってみようcheeky
                         すみれ組さんが座っていた場所を借りて、「ハイポーズ
                         とても立派に写りました。「成長しました。
                         園庭では、マラソン?をしたり凧を持って走ったり、ボール遊びをしたり・・・・。久しぶりに寒さの中でしたが元気に園庭で遊んでいました。みんなとても元気です。
                         走る前に準備運動。小学校の体育の授業みたいでした。
                         トラックを走ります。まだまだエネルギーはあまっています。
                         凧もしっかり上がります。
                         すみれ組さんはボールぶつけ遊びで大はしゃぎ。写真を撮る前だったので、園服が汚れないかちょっと冷や冷や。でもさすが、大丈夫でした。