2022年

  •  今日は先週からの雨の影響で、園庭では遊べませんでした。でも、・・・・

     先生がホールに楽しい遊び場を作ってくれてみんなで大はしゃぎをして楽しみました。
     汗もいっぱいかきました。
     
     子供たちのダイナミックな動きをご覧ください。

     ホールに入って、
    「あれ、いろいろ並んでいるぞ。」「なにをするのかなあ?」
     ワクワク、楽しみです。
     先生の注意を聞いて、・・・・・ はじめは、ドキドキしながらゆっくりと動き始めました。
     飛び石になった台の上を、ピョンピョン。
     くねくね曲がった台もあります。
     だんだん要領が分かってきて、動き方が速くなってきました。


     丸い台の上をリズムよく走ります。
     並べてある輪の中を、ケン・ケン・パ
     さあ、子供たちのエンジンがかかって、動きがダイナミックに。
     ミニハードルを上手に跳び超えます。
     ひよこ組さんもお兄さん、お姉さんに負けてはいません。
     台と台の間をジャンプ。どれくらい跳べるかな。
     マットの上で、「クルリン・パ」
     三角のマットはすべり台になりました。
     柔らかいすべり台なので、走っても渡れます。
     トンネルの中をハイハイで抜けます。いろいろな抜け方があるんですね。子供たちの発想です。
     1mくらいの台の上から思いっきりジャンプ。 いろいろなジャンプの仕方があります。
     後ろ向きにジャンプして、空中で半回転。これって「アクセル?ジャンプ」
     先生がタンブリンを持ってきてくれました。ジャンプして、タンブリンを「パーン」
     いっぱい遊んで、汗びっしょり。ぐったり疲れ切って、休憩です。
     さて今日は、ひよこ組さんが初めて幼稚園でお弁当を食べます。たくさん遊んだのでお腹が空きました。もりもり食べていました。
  • 参観会

    2022年4月15日
       本年度最初の参観会。「参観」会というよりは「参加」会ですね。おうちの方が来てくれて、子供たちは本当にうれしそうでした。家の人と一緒に園内外の探検をしたり、これから遊ぶそりを作ったり、元気に活動しました。
       本日は足元の悪い中、ありがとうございました。

       ひよこ組さんは、まずはこいのぼり作り。おうちの人と一緒に作ってそれで遊びます。
       続いては、きかんしゃトーマスに乗って園内を探検です。
       すみれ組さんは、都田川の堤防を探検して咲いている草花や虫たちを捕まえたり観察したりしました。そしてなんと・・・・・
       みんなで楽しく探検 お散歩
       何でもいいんです。雨も降るのを待ってくれています。自然の中をレッツ・ゴー。
       家の人と一緒に探すと、色々見つけられます。
       茂みの中に何がいるのかな
       これは何だろう?
       あ、お母さんが何か見つけてくれたかな。一緒に手を伸ばしましょう。
       カタツムリを持つことができます。
       いろいろな草や生き物を見つけてきました。
      「コンプリートしたよ」
      難しい言葉を知っていますね。
       何と四つ葉のクローバーを見つけてきました。それも2人も。みんな幸せになりますよ。
       部屋に戻って、みんなで観察です。テントウムシの幼虫や、カニさんがいましたね。
       ちゅうりっぷ組さんは、土手をすべるときに使うそりを作りました。きれいなそり、カッコいいそりがたくさんできました。
       色を上手に使って。
       自分の名前を書いてもらっています。
      「集中して作っているんだよ」
       ここにテープを貼って、・・・・
       完成したら、こうやって乗るんだね。
      完成です。
       ホールに行って、お母さんたちの間を駆け抜けるゲームをしました。
       なかなかのスピード感。大盛り上がりでした。
       お母さんの間を見事に駆け抜けます。
       なかなかのフットワーク。かっこいい
       お母さんたちも一緒に楽しんでくれました。
       先生も一緒に。
       参観会の後、PTA総会でした。今年1年よろしくお願いいたします。
    • 室内での遊び

      2022年4月14日
         今日は、子供たちの室内での活動の様子を紹介します。園庭だけではなく、保育室の中でも元気いっぱい、いろいろな工夫をして楽しく遊んでいます。

         ちゅうりっぷ組さんはブロックを使ったり段ボールを使ったりダイナミックな遊びに進化しています。
         大きな段ボールで家を作ります。中に入って遊べます。
         色塗りも始めました。
         去年から引き続いて、ブロック遊びは定番です。
         機関車を作っています。機関車の前に顔を付けます。
         今日はバーベキューをしています。テーブルの上にはおいしそうなお肉や野菜が並んでいます。
         先生と一緒に「小さい車」を作りました。
         後片付けもしっかりとできました。
         すみれ組さんは、はさみとのりを上手に使って自分の顔を作りました。この後先生に壁面に貼ってもらいます。
         画用紙に顔の形を描きました。
         ハサミを上手に使って顔の形を切ります。
         今度は髪の毛。黒い画用紙を切って、のりで貼ります。
         かわいいお顔ができました。先生に貼ってもらいましょう。
         すみれ組さんの部屋に何やら「ありさん」が入り込んだようです。みんなで見ています。
         ひよこ組のお友達は、きかんしゃトーマスに乗ってご満悦。先生の部屋まで乗って見せに来てくれました。
         新幹線も好きだけど、機関車も好きです。
         今日は絵本の貸し出しの日です。絵本の部屋で好きな本を借ります。4月になって一つ大きくなったので借りることができる本が増えました。
         忘れてはいけないのは、靴の整頓です。こんなにきれいに並べることができます。
         部屋の中でしっかりと遊べましたが、やっぱり外遊びが楽しいです。11時前にはみんな外に飛び出して、遊具で遊んだり、自転車に乗ったり、チョウチョを捕まえたり、・・・・元気いっぱい遊びました。

         そうそう、植木鉢や畑の花や野菜への水やりも忘れていません。
         アサガオにたっぷり水をあげましょう。隣の子の植木ばちにもあげます。
         畑のニンジンにあげることも忘れていません。
         虫取り網を持って走り回る子供たち。絵になります。
         捕まえたチョウチョを虫かごの中に。草を入れたり水分を入れたりしてしっかりと世話をしますよ。
         ひよこ組さんも砂場で遊びます。
         この後天気が悪くなりそうですが、何とか週末までもってほしいなと願っています。
      •  今日の朝、登園後にアサガオの種を植木鉢に植えました。
        土を入れ、種をまき、水やりをして、・・・
        夏になったらきれいなアサガオが咲きますように。これから毎日水をあげます。
         まずはスコップで植木鉢に土を入れます。
         土は重たくて結構大変。こぼさないように気を付けて移します。
         種をまきます。まずは指で3つ穴を開けベッドを作ります。
         その後種をまき、土のお布団をかけてあげましょう。
         種をまいたら、柱を立てて、水もあげましょう。
         ここにアサガオのつるが伸びてくるんですよ。お母さんと一緒に柱を立てます。
         柱を立てたら、水をたっぷりとあげましょう。
         今日は私の誕生日。一緒に大きくなろうね。
         どうやって水をあげたら上手にいくかな。お姉さんのあげ方を見て研究します。
         これから毎日水をあげますよ。
         園庭の横にアサガオの鉢を並べました。これから毎日水をあげます。芽が出て、双葉が開いて、本葉が伸びて、・・・大きくなるのが楽しみです。毎日様子を見ていきます。

         アサガオに水をあげたので、畑のにんじんにも水をあげます。ニンジンさんも大きくなあれ。
         園庭のタンポポが綿毛をつけてきました。春から夏に向かって季節は流れていきますね。
         この後、ちゅうりっぷ組さんは枝豆の種をまきました。(ごめんなさい。まいているところの写真が撮れませんでした)
         すみれ組さんは、ナス、キュウリ、ピーマンを植えました。
         種をまいたり苗を植えたりした後、いつものように園庭で元気よく遊びました。登り棒の上まで登って「見て見て、ここまで来たよ。」と呼んでいる子。虫取り網を上手に使ってチョウを捕まえている子。砂場の砂を掘ったり固めたりして造形を楽しんでいる子。もちろん遊具や自転車で汗をいっぱいかいて遊んでいる子。みんな思い思いにのびのびと活動しました。
         
         チョウチョを一生懸命探します。2匹捕まえました。
        「見て見て、こんなに登れたよ。」
        お弁当も大きくなるためには大切なアイテムです。毎日作ってくれてありがとうございます。感謝して、しっかり食べます。
         春から初夏の日差しを浴びて、花や野菜が大きく育つことが楽しみですね。それ以上に、子供たちの心や体がますます大きくなることがもっと楽しみです。
      •  私にとってうれしい言葉がひよこ組の子供さんから出ました。
        先生「さあ、もうお帰りの時間だよ。」
        子供「いや。」
         
         遊具遊びや砂遊びを通して幼稚園での生活、遊びを思いっきり楽しんでいるようです。時間を忘れ心ゆくまで遊びを楽しむ、素晴らしいと思いました。そして、この遊びを通して、物に触れることや友達と関わることなど様々な学びを重ねてほしいと思います。
         砂場は楽しいことがいっぱいです。いろいろな遊びができます。
         すみれ組さんは自転車に乗って遊びます。
         友達と力を合わせて、野菜を作った花壇を掘っています。ミミズを探しているようです。でも、なかなか見つかりません。
         砂場の砂を一心不乱に掘っています。時々、自分の掘った穴に落ちてしまいます。気を付けて
         車の遊具でも遊びます。運転手さんとお客さん、役割分担もできました。屋根の上にもすいすい上ることができます。
         先生も乗ってくれました。
         部屋に入る前はしっかりと手を洗います。
         帰りの支度です。また明日、一緒に遊びましょう。
         今日の朝、お母さんたちが五月人形を飾ってくれました。勇ましい人形です。ありがとうございました。
         飾り台の骨組みから。
         屏風の前に武者人形を置きます。兜もかぶせて・・・。
         できました。勇ましい五月飾りの横にかわいい就園前の弟君。
         今日は2才の誕生日のようです。おめでとうございます。
      •  新年度が始まって今日で2日目。始業式・入園式の後、週末をはさんで子供たちの気持ちはどうかなと気になっていましたが、今日のスタートはとてもスムーズでした。新しいクラス、新しい先生にすぐに慣れて一緒に元気よく遊びました。(さすがです
         クラスの先生と大好きなブロック遊びです。
         髪飾りの毛糸を選んでもらっています。
        「私、腕を後ろに回してつなぐことができます。
        新しい先生に披露しています。
        ちなみに、私もやってみましたが肩が痛くて全くできませんでした。引っ張ってもらっても届きません。」「イタタタタcrying
         入園したてのひよこ組さんも先生と一緒に砂場で遊びます。
         ちゅうりっぷ組のお兄さんも一緒に遊んでくれます。
         仲良くピョン・ピョン・ピョン。
         誕生日のお祝いに、ツルツル山の上でポーズ。
         青い帽子で自転車。お似合いです。
         みんなで集まって、何の相談 くも?虫?にエサをあげようとしています。
         「自転車の電池が切れた」と言っていました。エコな電気自動車(電気自転車)に乗っているようです。
         先生と一緒にお花摘み。女子力アップ
         鉄棒も、平均台も上手にできますよ
         サヤエンドウがたくさんできてきました。先生と一緒に収穫です。
         お弁当の時間になりました。(久しぶり)今日は、部屋の中にシートをひいていただきます。
         美味しいお弁当をありがとうございます。
      •  穏やかな春の日差しの下、入園式、始業式の日を迎えました。桜の木は少し緑の葉っぱが増えてきて、春の日差しに生き生きと照らされています。正門のところにあるキンギョソウはきれいな色で子供さんたちを迎えています。子供たちの部屋も、入園・進級をお祝いして、準備万端です。
         いよいよ今日から令和4年度がスタートします。今日から1年、楽しい幼稚園生活を送っていきましょう。
         
         正門では入園をお祝いしたアーチとキンギョソウがお迎えしています。
         ひよこ組さんの部屋では、去年のひよこ組のお友達が、「入園おめでとう」とお祝いをしています。
         ちゅうりっぷ組さんとすみれ組さんの部屋には「しんきゅうおめでとう」とお祝いのメッセージが掲示してあります。
         すみれ組さんとちゅうりっぷ組さんが登園してきました。いつもの中央幼稚園がスタートしました。
         新しい先生ともすぐに仲良くなって、一緒にホールへ行ったり、出席シールを貼ってもらったりしています。
         新しい先生と一緒に女子トーク
         先生をホールまでご案内
         自分たちでシールを貼ることができます。
         新しい先生とも仲良しになりました。
         入園式。
        子供たちも先生たちも心を込めてお出迎え。新しいひよこ組の友達もしっかり返事をしたり行儀良くしたりして立派でした。
         門の前で記念者写真です。
         ご入園おめでとうございます。
         みんなで心を込めてお出迎え。
        「これから一緒に仲良く遊ぼうね。」
         先生からひよこのメダルをもらいます。
         入園式の後には始業式を行いました。
         「みんなひとつづつ大きくなったんです。みんなが、この次の3月にどんな風に大きくなっているかが楽しみです。」というお話をしました。
         暖かい天気の下、早速園庭で遊びました。
         すみれ組さんは、園の外へお散歩。きれいに咲いた桜の木の所でポーズを決めます。
         もちろん、お当番さんの仕事も忘れません。
        「今日の欠席はありません。」しっかり連絡に来てくれました。
         赤い帽子がまぶしいです。
         桜の木の下で得意のポーズ。
         良い天気で気持ちの良い1年のスタートです。
         今日から新しい1年が始まります。様々な遊びを通して、のびのびとそして元気いっぱい大きくなっていきましょう。
         今年も1年間よろしくお願いします。
      •  春休み中ですので、子供たちの元気な声は園にはありません。しかし、桜の花や、チューリップなどがきれいに咲き誇っています。4月8日の入園式・始業式で子供たちに会えるのを楽しみにしているようです。桜の花にはぜひあと1週間頑張ってほしいのですが。

         正門を入ったところにはキンギョソウやパンジーがきれいにお客さんのお迎えをしています。
         玄関前や玄関の中にある花たちは、入園式で活躍してくれます。
         園庭にあるモクレンやハクレンも大きな花をつけてきています。
         桜の花は今が満開。都田川堤防をお散歩しながら写真におさめてる人たちがいっぱいです。
         私も駐車場から園に来るまでに何枚も写真をを撮っています。
         畑ではジャガイモが芽を出してきました。タマネギやニンジンも育ってきています。すみれ組さんの部屋の前にあるサヤエンドウも収穫ができます。始業式のころが楽しみです。
         いよいよ4月を迎え、とても良い季節になってきました。
         中央幼稚園の皆さん、入園式・始業式で元気な顔を見せてくださいね。待っています。
      •  幼稚園から見える都田川堤防の桜がきれいに咲いています。
         今日は、3年間中央幼稚園でお勤めした先生とのお別れの式があります。桜の花、チューリップもちゅうりっぷ組の先生をお見送りしているようです。
         幼稚園の外の都田川堤防。さくらがきれいに咲き誇っています。
         幼稚園の横や中からもきれいな桜並木が見られます。
         さあ、離任式が始まりました。
         園長が先生の紹介をして、その後、各クラスの子供たちがそれぞれ先生の所に来てお別れをします。
         続いて、ひよこ組さんとすみれ組さんが前に来ます。
         先生がみんなにお礼のご挨拶です。今までの思い出が心の中からあふれてきます。
         先生が退場です。一人一人とお話をしながら退場になります。
         式が終わった後、園庭で子供たちや保護者の方と一緒に記念写真。
         先生3年間ありがとうございました。新しい幼稚園に行っても、明るく元気に、一生懸命頑張ってください。

         保護者の皆さん、児童、園児の皆さん、今日は集まってくれてありがとうございました。
         もうすぐ4月。子供たちも先生も新しい気持ちでスタートを切っていきましょう。
      •  春の日差しが暖かい今日、幼稚園の卒園式を行いました。
         親子で手をつないで堤防を歩いてくる子、正門の前で記念写真を撮る子、卒園式の日の朝ならではのほほえましい光景が見られました。

         そして、卒園式。

         胸を張って会場に入り、立派に修了証書をもらいました。また、お話を聞く姿も、もう小学生のようでした。
         もらう前には先生に頑張ったことを紹介してもらいました。証書をもらうときには「ありがとうございます。」とはっきり言えたり、家に人の方を向いてできるようになったこと、頑張ったことを堂々と発表したりしました。
         歩いている姿もきちんとしていて、卒園するにふさわしな、と思えました。
         お別れのことばでは、みんなステージの上から一人一人しっかりと1年間のことをお話したり、心を込めて歌を歌ったりしました。
         お別れのことばの前には、ちゅうりっぷ組さん、ひよこ組さんからメッセージと歌のプレゼントがありました。
         ステージの上にしっかりと並んで、さあ、今からお別れの言葉です。
        泥んこ遊びや泡遊び、プール遊び・・・春から夏にかけての思い出です。
         運動会、お店屋さんごっこ、お楽しみ会、秋には楽しいことがいっぱいありました。
         鬼ごっこやドッジボール、サッカー、寒さに負けず、園庭で元気よく遊びました。
         式のあとには、保育室から正門を通って新しい出発です。
         さあ、4月から1年生。
         新しい世界が始まります。頑張っていきましょう。
          でも、時々帰ってきてもいいよ。