2025年6月

  • いちについて、よーい、ドン
    楽しそうに理科の学習をする子どもたちの様子です。
  • いのちの授業

    2025年6月9日
      今日の5時間目は、中等部全クラスで「いのちについて考える授業」を行いました。
      どのクラスでも、真剣に考え、話し合い、大切なことを見つめなおす時間になったことと思います。
    • 7年生薬学講座

      2025年6月9日
        7年生対象に、スクールサポーターの福山さんが薬物に関する指導をしてくださいました。
      • 今日の給食

        2025年6月6日
          おいしい新じゃがを給食でいただくことができました。
        • プールの準備

          2025年6月6日
            プールの清掃業者によるプール掃除が始まりました。暑い中での作業、とてもありがたいです。
            中部学園では、水泳の授業がもうすぐ始まろうとしています。
            とても暑くなってきたので、プールびらきが待ち遠しいですねsad
          • 学園ピアノ♪

            2025年6月6日
              この期間は「ピアノ演奏鑑賞会」として、昇降口ホールに提供していただいたピアノを、中部学園の子どもたちが順番を守って弾いています。聴く人たちも静かに聴き入り、廊下を通る人も立ち止まって聴いていました。
            • 中部学園では、6年生の授業のいくつかを、中等部の先生が担っています。今回の写真はその英語の一コマです。