• 地域の方の御厚意で田んぼを貸していただき、田植えの経験をしました。laugh
    田んぼまでの道中には紫陽花の花がきれいに咲いていました。laugh
    はじめは慣れない手つきで苗を植えていましたが、地域の方のアドバイスを真剣に聞きながらやっているうちに、徐々に上手になっていきました。laugh
    大変な作業でしたが、お米を食べるためには、とってもたくさんの時間と労力が掛かっていることを、肌で感じたのではないかと思いました。食べ物を大切にできる子供たちに育ってほしいと願っていますlaugh地域の方、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。laugh
  • 蒸し暑い日が続いていますが、子供たちは元気よくプールでたくさん遊びましたlaugh
    友達や先生と一緒に泳いでとっても楽しそう!laugh水で遊ぶ楽しさをたっぷり味わうことができるとよいですねlaugh
  • ふわふわっと風にのったシャボン玉が園庭のあちこちにとんでいましたlaugh
    泡のお風呂がとっても気持ちよさそうでしたねlaugh
  • 次週7月7日(月)は令和8年度入園予定の園児対象の体験会を予定しています。(10時~) 

    laugh「有玉幼稚園の様子をなんとなく見てみたい!」
    laugh「有玉幼稚園の雰囲気を知りたい!」
    laugh「園で遊んでみたい!」という方、是非お気軽にお越しください!

    子供たち一人一人に寄り添った 温かい雰囲気の有玉幼稚園の保育を感じていただけたらと思います。
    職員一同、お待ちしております!

    有玉幼稚園434-0263
     
  • 保護者の皆様に集めていただいたアルミ缶が、合計4袋集まりました!たくさん持ってきていただき、本当にありがとうございました。今朝、アルミ缶を業者へ運搬していただきました。限りある資源を大切に使用すると共に、子供たち、保護者の方の活動にも還元できたらよいなと思っております。引き続き御協力よろしくお願いいたします。laugh
  • みんなでしゃぼん玉を作って遊びました。息の吹き方を工夫して作ることができましたねlaugh
  • あじさいのお花

    2025年6月25日
      年少さんのお部屋では、紫陽花を見たり、においをかいだりして楽しんでいました。laugh
      さくら組さんは、車を走らせるための道路工事をしていました。完成が楽しみですねlaugh
      防犯訓練も行いました。みんな真剣な態度で取り組んでいました。laugh
    • 幼稚園で採れたじゃが芋と玉ねぎを使ったお味噌汁をいただきました。laugh
      自分たちが大切に育ててきたものを食べることで、自然に食べ物への感謝の気持ちが湧いてきたようですlaugh
    • あわあわ大作戦!

      2025年6月23日
        先週、みんなで泡で遊びましたlaugh泡のお風呂が気持ちよさそうですねlaugh
      • 来月7月7日(月)は令和8年度入園予定の園児対象の体験会を予定しています。(10時~) 

        laugh「有玉幼稚園の様子をなんとなく見てみたい!」
        laugh「有玉幼稚園の雰囲気を知りたい!」
        laugh「園で遊んでみたい!」という方、是非お気軽にお越しください!

        子供たち一人一人に寄り添った 温かい雰囲気の有玉幼稚園の保育を感じていただけたらと思います。
        職員一同、お待ちしております!

        有玉幼稚園434-0263