• 有玉幼稚園の子供たちは今日も元気いっぱいでした。先生や友達とお砂遊びをしたり遊具で遊んだりしました。laugh
    地域の方とも、虫に関するお話したよlaugh
  • 年中さくら組さんが年少ちゅうりっぷ組さんのために、歌を披露してくれました。有玉幼稚園の「園歌」と「ちっちゃないちご」という歌をうたいました。「ちっちゃないちご」は、絵札を使いながら、年少さんにも分かるように歌ってくれました。年中さんありがとうねlaughまた、今日はおはなしてくてくさんが来てくれました。お話会だけではなく、地域の方との会話も楽しむことができ、様々な人との温かい関わりを感じることができたことと思います。laugh
  • 子供たちは鯉のぼりを見つけると、歓声を上げて喜んでいました。みんなの背丈よりも大きな鯉のぼりは、きっと子供たちにとって迫力満点で魅力的だったことと思います。laugh
  • 春がいっぱい!

    2025年4月14日
      今日はとっても気持ちのよいお天気でしたlaugh年中さんと年長さんはお散歩に出かけ、地域の方のオープンガーデンを見学させていただきました。子供たちは色とりどりのお花に目を輝かせていました。行き帰りの道中では、てんとう虫も見つけ、春の季節を全身で感じることができたようです。
    • 今年も有玉幼稚園の桜の木が、子供たちのように元気いっぱい、満開に咲きました。laughお昼には桜の木の下で、みんなでおにぎりを食べました。友達や先生と一緒に楽しくお花見ができて、みんなとっても楽しそうでしたlaugh
    • 昨日、有玉幼稚園の子供たちは、新しい学年に進級しました。新しいお部屋、新しい担任の先生と共に、ドキドキわくわくしながら進級した喜びを全身で感じていました。また、年少ちゅうりっぷ組に、新入園児を迎え、温かい雰囲気の中、入園式が行われました。laugh「あかるく」、「りりしく」、「たくましく」、「毎日元気な有玉っ子」に子供たちが成長していけるよう、職員一同全力で子供たちの成長を支えていきたいと思います!laugh保護者の皆様、地域の皆様、本年度も温かい御支援、御理解、御協力を是非とも願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。laugh
    • 卒園式がありました

      2025年3月28日
        3月14日卒園式がありました。6名の子供たちが有玉幼稚園を卒園し、先生や友達と涙、涙のお別れをしました。思い出がいっぱいつまった幼稚園とのお別れはとても寂しいですが、小学校へ行っても、新たな気持ちで胸を張って頑張ってほしいと願っています。保護者の皆様、地域の皆様、温かい御支援、本当にありがとうございました。いつまでもいつまでも、みんなのこと、応援していますよ!laugh
        みんなのこと、いつまでも応援しているよ!えいえいおー!laugh
      • ちゅうりっぷ組さんがチョコレート屋さんを開いていました。laugh販売もお会計も上手にでき、お友達を楽しませることができましたね。laugh
      • 本年度最後のおはなしてくてくさんによるおはなし会がありました。laugh幼稚園を代表して年長きく組さんが、感謝の気持ちを伝えました。本年度も物語の世界を楽しませていただき、ありがとうございました。読書が好きな子に成長することを願っています。laugh
      • 年長きく組さんは、お散歩に出かけ、普段気にかけてくださっている地域の方々にありがとうの気持ちを伝えました。郵便ポストにも行き、お礼のお手紙を投函しました。地域の方、自治会の方、保護者の方、有玉幼稚園の子供たちをいつも温かく見守ってくださり、本当にありがとうございます。laugh