• ~給食週間2日目~

    2024年6月18日
      ふるさと給食週間2日目です!
      今日の献立は、ごはん、牛乳、家康くんカレー、切り干し大根のサラダ、すいかですsad

      献立のテーマは、「はままつ福市長 家康くん献立」です。家康くんカレーは、徳川家康が好んで食べたといわれる浜納豆や、浜松の特産品のさつまいもを使ったカレーです。また、浜松市で多く栽培されている大根を加工した切り干し大根をサラダにしました。デザートには、市内産のすいかを使用しました。甘くてみずみずしく、夏を感じさせるデザートでした
    • ~給食週間1日目~

      2024年6月17日
        今週は、ふるさと給食週間です。
        給食週間1日目の献立は、パン、牛乳、三ケ日牛コロッケ、ボイルキャベツ、ミルクスープ、みかんゼリーですsad

        献立のテーマは、「のびゆく浜松~引佐・三ケ日~」です。
        引佐、三ケ日地区は、温暖な気候で野菜などの農作物、牛や豚などの畜産物の生産が盛んです。引佐地区の引佐牛乳は、給食でも使われる学校があります。また、三ヶ日地区で作られている「三ケ日みかん」は全国的にも有名で、生産される量も全国で上位となっています
      • 有玉神社見学

        2024年6月14日
          3年生が総合的な学習の時間の活動で
          有玉神社の見学に行きました。

          「有玉神社にはどうして鳥居が2つあるんだろう。」
          「狛犬は何のためにいるんだろう。」
          「本当に玉があるのかな。」

          など、たくさんの疑問を持った見学となりました。
          今後の調べ学習につなげていきたいと思います。

           



           
        • 4年生校外学習

          2024年6月14日
             6月13日(木)に4年生は、電車に乗って校外学習へ出かけました。
             アクト通りでは、ユニバーサルデザインについて、市のボランティアの方々から町の中にあるUDについての説明をしていただきました。どの子も真剣に話を聞き、今後の総合の時間に生かしていこうという思いをもちました。
             午後は、浜松科学館へ移動し、お弁当を食べました。食事後、特別なプラネタリウムを見せていただきました。
             「今日来てよかった!!」
             「すごい楽しかった!」
            と、しっかり学ぶこともでき、楽しむことができた1日でした。
          • 実習生

            2024年6月12日
              教育実習生が2名、有玉小学校に来ています。
              教育活動や子供たちにも慣れ、今週から授業を行っています。
              実習生は緊張していますが、子供たちはとてもうれしそうでした。laugh
            • 「命」について

              2024年6月10日
                朝会で「命」についての話がありました。
                日野原重明医師による「いのちのおはなし」の絵本をもとに、
                「命」とはその人のもつ「時間」のこと。
                「命を大切にする」というのは「与えられた時間を大切にすること」という話でした。

                実は日野原医師は有玉小で「いのちの授業」を行っていたという話も聞きました。
                今月は一人一人が「命」について自分なりに考えることができるように、学級学年でも話をしていきます。laugh
              • 梅雨前の昼休み

                2024年6月7日
                   昼休みの運動場の様子です。鉄棒や遊具で遊ぶ子、ドッヂボールやサッカーで遊ぶ子、鬼ごっこで遊ぶ子など、みんな元気いっぱいに楽しんでいます。先生方も子供たちと一緒に遊んでいます。
                • 学校の先生と仲良くなるために、昼休みの時間を使って「先生と仲良くなろう大作戦」を行いました。

                  2年生からプレゼントしてもらった学校の地図を持って、いろいろな先生の所に行き、自己紹介をしてサインをもらいます。
                  職員室や他の教室に出入りするときは「失礼します」「失礼しました」と言ったり、

                  サインをもらったときに「ありがとう」を言ったり、緊張しながらも頑張っています。
                • 調理実習

                  2024年6月3日
                    先週から、6年生になって初めての調理実習が行われています。5年生での経験もあり、子供たちの手際もスムーズでした。
                    家に帰ってからも、調理のお手伝いに生かせるといいですね。