体育祭④

2025年11月19日
    各団の応援パフォーマンス。
    3年生の団員が夏休みから準備をし、初めのころはタブレットを使って振りを動画で共有して練習をしました。
    練習も団長、団員を中心に進めて当日を迎えました。
    どうしたら成功するのかを試行錯誤することで学んだことがいろいろとあることでしょう!

    緑団のテーマは「開花」
    植物が種から芽を出し、成長し、きれいな花を咲かせるまでの一生をイメージ。
    種から芽が出るような動きやジャンプすることで植物の成長が伝わるようにしたり、隊形移動では、植物の変化がわかるような動きや開花を表現するポーズを取り入れたりしました。
     
    黄団のテーマは「笑顔」
    みんなが自然と笑顔になれるようにペアダンスの振り付けを可愛く、動きを大きくし、ダンスをする側も見る側も自然と笑顔になるような楽しい振り付けにしました。
    自分たちが笑顔で楽しみ、見ている人も笑顔にできるように全力で可愛さアピールをしました。

    青団のテーマは「青龍奮起(せいりゅうふんき)」
    困難に負けず力強く立ち上がる龍をイメージして構成。
    最初は、龍が秘めた力を持っているのに自分の力を発揮できない様子を、中盤は、困難に立ち向かう様子を、終盤では、仲間とともに目標達成に向けて力強く飛び立つ様子を表現しました。

    赤団のテーマは「パッション(情熱)」
    一人一人が持っている強い思いを全力で表現できるように体を目一杯使うダンスをイメージ。人間の感情の変化を異なる3曲を選び、振り付けも工夫しました。
    1曲目では、激しい曲で、個々のあふれだす情熱を、2曲目では、流れるような振付を考え、内に込めたもやもやした思いを、3曲目では、楽しくキラキラした曲を選び、一体感を表現しました。