そっくりに / 野球&卓球&バレー部大会報告

2025年3月4日
    1年3組の美術です。
    テーマは「そっくりに作ろう!」。
    身近にある野菜や果物などをモデルに、粘土を使って本物そっくりのものを作るのがねらいです。
    こういうのを立体スケッチというそうです。
    モデルとなる実物を見ながら大きさや細かい凹凸まで同じように作っていきます。
    新聞紙などで芯をつくり、その周りに粘土をかぶせて原型を作っていきます。
    りんごや玉ねぎ、レモン、ニンジンなど選んだ題材も多様。
    中には絵の具のチューブやサバ缶など個性が光るものも。
    彫刻刀などを使い、丁寧に形を整えていきました。
    過去には、作った野菜を自宅の冷蔵庫に入れておいて、お母さんを驚かせた子もいたそうです。
    そっくりなもの、上手にできるかな。
    この週末に行われた部活動の大会報告です。

    【野球部】
    「しんきんカップ第55回静岡県中学選抜野球大会」
    県内で選抜された32チームが戦いました。
    2月22日(土)、焼津球場にて1回戦が行われました。
     麁玉 9-1 三島錦田 (5回コールド)
    3月1日(土)、浜岡球場にて2回戦。
     麁玉 0-0 磐田東
     特別延長ルール 2-3
    投手陣が踏ん張り、堅守で集中。
    とても良い試合でしたが、悔しい敗戦となってしまいました。
    それでも県のベスト16。
    この悔しさは夏の大会で…。

    【男女卓球部】
    3月1日(土)、浜松アリーナにて「ニッタク・浜松オープン卓球大会」が行われました。
    女子の部の鈴木選手、男子の足立選手がそれぞれベスト8に入賞し、敢闘賞を受賞しました。
    【バレーボール部】
    3月2日(日)、本校を会場に「バレーボールフェスティバル」に出場しました。
    2勝3敗。
    勝ち点で並ぶも得失点差で3位に!
    みんな元気よく、粘り強く頑張りました。