2月13日(木)、定着度テスト。
今年度最後、特に3年生にとっては中学校生活最後の校内テストとなりました。
一年間のまとめとして、来年度へのステップとして、納得のいく結果を残したいところですね。
朝、登校してきた子どもたちは、教科書や問題集で最後の復習確認。
朝の会が始まる直前まで集中して勉強をしていました。
テストの日は高校入試と同じように制服です。
いつもはジャージ姿なので、制服を着て気持ちも切り替えているようです。
ある3年生担任も「公立入試が間近なので、このテストで自信をつけていい波に乗ってほしいですね。3年生はみんな頑張っていますよ」と言っていました。
今年度最後、特に3年生にとっては中学校生活最後の校内テストとなりました。
一年間のまとめとして、来年度へのステップとして、納得のいく結果を残したいところですね。
朝、登校してきた子どもたちは、教科書や問題集で最後の復習確認。
朝の会が始まる直前まで集中して勉強をしていました。
テストの日は高校入試と同じように制服です。
いつもはジャージ姿なので、制服を着て気持ちも切り替えているようです。
ある3年生担任も「公立入試が間近なので、このテストで自信をつけていい波に乗ってほしいですね。3年生はみんな頑張っていますよ」と言っていました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
テストは国語、数学、英語、社会、理科の5教科。
1時間目から5時間目まで集中して頑張りました。
1年生。
1時間目から5時間目まで集中して頑張りました。
1年生。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2年生とますみ学級さん。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
3年生。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)