4年生 図画工作「のこぎりギコギコ」

2025年11月11日
    4年生の図画工作科の学習で、のこぎりを使っています。
    のこぎりで木材を色々な形に切り、それらを組み合わせて作品を作る学習です。

    今回、初めてのこぎりを扱う4年生。
    けがなく、安全にのこぎりを扱うために、地域のボランティアの方々が御指導してくださいました。
    最初は不安な表情で恐る恐る切っていた子供たちでしたが、地域のボランティアの皆さんの温かな御指導のおかげで、みるみる上達していきました。職人のような眼差しで黙々と切り続ける子供たちの集中力には目を見張るものがありました。
    こんなに細かく切ることができました!
    見てください、この満足気な表情!!
    今後、それぞれが思い思いに切った木材を、組み立て、想像し作品を完成させていきます。

    子供たちの集中力や、満足感を支えてくださった地域ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。